*あんこ*のごはん日記

カレー&アジアの料理大好き!ひんやりスイーツも好き!食べた物を気ままに記録してます^^

麻布十番「フェルミエ」、種類豊富なチーズバイキング

2014年03月31日 | 東京@フレンチ・イタリアンなど


チーズブームがまた来てましたw
今はちょっと落ち着いたかな(笑)
それでも毎日に近く食べてる気もしますけど。

熱が高まってた時にチーズバイキング行きたい!と思って
麻布十番の「フェルミエ」に行ってきました☆



バイキングスタート時間に合わせて行ったのでチーズを並べている最中でした。

20種類以上のチーズがずらりと!


この日は人も少なくてじっくりと楽しませてもらいました♪



最初にチーズの名称一覧を書きだした紙を渡されるので
それを見ながらチーズをいただきます。









20種類となると結構な量ですね。

とろとろのチーズに合わせるためにバゲットも用意されてました。



バイキングにはワンドリンク付き。
チーズだし、赤ワインを頂きました~。

モッツァレラディブーファラチリエジー
モッチリ!中はトロトロ!
胡椒とオリーブかけてくれてます。
一番のお気に入りで毎回おかわりしました。
フロマージュブラン ジャム付き

パヴェダフィノア
とろとろのカマンベールって感じでいい感じに熟成してます。
クロミエ
より濃厚かな。
カレドブルターニュ
これも気に入っておかわりしました。
ポンレヴェック
スーマントラン

初めて聞いたチーズですが中心が不思議な食感で楽しいです。
エポワス
とろとろウォッシュ。程よい塩気で食べやすい。
モンドールアルノー
年明けに家で食べたけど、お店で良い状態のを食べれて違いを実感

スティルトン
ゴルゴンゾーラピカンテ

青カビだとスティルトンよりゴルゴンゾーラの方が風味がいい♪
モテシュールフォイユ
見た目は普通だけど山羊なので独特な獣臭
ブリカットアルタルトゥーフォ
テッドドモアンヌ

カーネーションのように薄く削って食べました。



2皿目でようやく1通り食べれましたw

メニューには載っていませんでしたがアップルパイチーズ
シナモンとリンゴフレーバーのついたスイーツ系。

あと新商品の先行試食として桜のチーズケーキがありました。
チーズケーキというよりかる~いムースってかんじです。



3皿目。

お気に入りをリピート^^



相当お腹が苦しくなってましたが、
しばらくワイン飲みながら話していたので最後にまたおかわり(笑)

チーズの塩分がかなりくるので普通のバイキングみたいには食べれないですねw
なので途中からはハード系のチーズより
モッツァレラや滑らかなチーズの方が食べやすく感じましたw



モッツァレラブッファラが美味しくて何度もおかわりしましたが
お店での販売価格を見るとなかなかのお値段。

毎月チーズの種類を変えながらバイキングをしているようなので
何回行っても新しい出会いがあって楽しめるかもしれませんね♪
その時に本社から送られてきたチーズを使って
実施しているみたいなので行ってからのお楽しみ^^

フェルミエカフェ / 麻布十番駅六本木駅広尾駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5



六本木「ブラッセリールデュック」、とろとろチーズなお料理が美味しい☆

2014年03月31日 | 東京@フレンチ・イタリアンなど


ちょこっと気になってたお店に2次会で行くことができちゃいました♪

六本木駅すぐそばのフレンチビストロ「ブラッセリールデュック」です。



金土は翌4時まで営業しているみたいです。
その辺が六本木らしいなー^^

2軒目だったのでそんなに食べるのもなぁと思ったんですが
メニューを見てみると気になるのがいっぱい。。
どうしましょう~。



とりあえず1000円くらいでワインを3杯選べるセットを。
とってもお得!

たぶん期間限定フェアメニューだったと思います。

選べるワインの種類も結構あったのですが酔っ払っていたので
どれを注文してたかを覚えていません(笑)



「本日の前菜6種盛り合わせ

6種も盛り合わせにしてるなんて、色々食べれてお得!
でもお上品にちょこっとずつなのかと思ったんですが結構なボリューム☆



逆からも1枚v

お肉、お魚、野菜、揚げ物、とバリエーション豊富ですね。
ワインも進んじゃうお料理たちです。



「ナスとモッツァレラチーズの重ね焼き」

あつあつトロトロ!ヤケド注意ですw
モッツァレラが糸を引きますよ♪

チーズたっぷりなのが嬉しいですね。

油分を吸ったナスも甘くとろけてます。



赤ワイン

結構酔っ払いだったけど最後の一杯は赤に。



「クロックムッシュ」

酔っ払った勢い・・・。
ここのクロックムッシュ気になってたんだって話したら、美味しいよー!ってお友達に言われて(笑)

じゃあいっちゃう?ってことにw

〆のラーメンならぬ、〆のパンw



ベシャメルソースとチーズの優しい美味しさ!
ナスの重ね焼きもそうだけど、チーズがトロトロで美味しいです♪

表面のこんがりと香ばしい焼き具合い、コショウ、と全体のバランスがとれた美味しさでした。



最後についついデザートも。

本日のデザートはメニューに載ってないので店員さんにうかがいました。

私はチーズケーキに。
これはとても普通^^



なんとなく行ってみたいなーくらいに思ってたけど
実際行ってみるとなかなかにいいお店!

手軽に色んなワインも飲めたし。
とろけ具合のたまらないチーズ料理も食べれたし♪

また他のものも食べに行ってみたいお店でした(´▽`)

ブラッセリールデュックビストロ / 六本木駅乃木坂駅麻布十番駅

夜総合点★★★★ 4.0