*あんこ*のごはん日記

カレー&アジアの料理大好き!ひんやりスイーツも好き!食べた物を気ままに記録してます^^

熊谷「慈げん」、今年のホワイトデー②

2014年03月17日 | その他の地域
ホワイトデー時期の後半w

平日はそれほど混んでいなかったのでまだ食べます。。(´▽`)



豆乳黒みつきな粉

メニューを見てずんだと同じく気になってたのが豆乳。

豆乳シロップの表面にはきな粉。

無調整豆乳ってかんじの風味がステキ!
この豆乳味を際立たせる秘伝の製法を開発できたそうです。

中と別添えで付いてくる黒蜜ジュレがまた合ってて美味しい!



紫芋マスカルポーネ

今季はもうすぐ提出が終了する紫芋。
最後にもう一度(^.^)

これはシロップ控えめにしてもらいました。
ベースのミルクも控えめなので溶け始めるのが遅くてサクサクっとした状態で完食できました♪



ミルクココア 淡麗

通常メニューにも目を通してみるとミルクココアに別バージョンが!

ミルクが淡麗・濃厚から選べるようになってたのでさっそく。
通常が濃厚タイプなので新しく出た端麗を。

確かにいつものミルクに比べるとあっさりとした印象です^^
ただ物足りなさはなく、充分美味しかったです。

濃厚タイプに比べると糖度が20くらい違うそうですが、私は淡麗で充分かも。



ひと通り気になる氷は食べましたがまだまだ追加・・・(・。・;

もう1度ずんだが食べたいねってことで今度はずんだ豆乳を。
豆乳がとても美味しかったのでこの組み合わせも食べたくなったんです。



豆乳とずんだもベストカップリングですよね。

ずんだ餡は甘いけどほんのりと塩気もあって美味しい。

この組み合わせ美味しすぎてあっという間に完食です。



アサイー

14時から提供のアサイー氷。
氷を食べつつ14時になるかなーって思ってたらいい時間になったのでこちらもいただくことにw

去年食べたアサイー氷よりも、アサイーシロップ自体が美味しくなってる気がしました!
氷とのバランス、馴染みもいいかんじです^^
アサイーの酸味とバナナの甘い風味。

グラノーラと、フルーツトッピングの量も程よくて良いバランスでした♪



今回は胃の調子が良かったのか、普段よりもたくさん食べちゃえました。
フルサイズのみになってるけど、量はそれほど変わらないような。
気のせいかな?
個人的にはフルサイズの方がシロップと氷をバランスよく食べれる気も^^

豆乳がかなり好きだったので単体で食べてみたいくらいですw