3月頭に開催されたワインのイベント
「フェスティヴァン」へ行ってきました☆
3回目、数年ぶりの開催だったのです。
事前にチケットをなんとか入手できたので楽しみにしていました。
ネットでは数分で完売してたし、当日分の入場券はないとのことだったんですが
なんと普通に当日券も売っていてビックリ(・。・;
6000円でワインを色々試飲したい放題です。
受付後、1人1人首から下げる細いバッグと、その中に入ったグラスを配られます。
会場案内のパンフレットを見てみてもなにがなんやらw
もっと詳しければ生産者や名前で「ココのが好き!」とか
「飲んでみたかった!」とかあるんでしょうけど
私は右も左も分からないので、とりあえず目についたものを少しずついただきました。
あと友達が飲んで美味しかったのを教えてくれたので
後追いで注いでもらいに行ったり(笑)
開場直後から人がすごすぎて、テーブルを確保するのも移動するのも困難。
なんとかダンボールを置いていたテーブルを使って陣地確保です。
レストランスペースにはワインに合うお料理が色々と。
が、こちらも入場制限がかけられていておつまみを買うにも長時間待つ状態です^^;
みんなで手分けしておつまみを購入ー。
1時間弱くらい経ってようやくカンパイできました(笑)
まずはお料理をずらっと紹介↓
牛ハツステーキ
月輪熊と蝦夷猪のテリーヌ
サラダ研二
七面鳥の燻製
燻製臭が濃い~!
軍鶏とふきのとうテリーヌ
猪のロースト
噛みきれないほどの弾力。
干し豆腐の和え物
ワインバーの出店が並ぶ中、なんと神田の味坊がw
タンの燻製
こちらも味坊のメニュー
フロマージュ盛り合わせ
周りを見ても、ほぼ全員が買ってるんじゃないかと思うくらい人気メニューでした。
なんとチーズがこれだけモリモリになってて1000円とか!破格!
種類も豊富で、やめられない止まらない~♪
アヒルストアのパン
生姜と黒砂糖のカンパーニュ
イチヂクカンパーニュ
黒糖と生姜の香りたっぷりで美味しい!
ジャガイモとローズマリーのフォカッチャ
ドライフルーツと胡椒のフランスパン
そしてこの間食べたフォカッチャも。相変わらずシットリもちもち。。v
有名なハムのお店のものだそうです。
超極薄スライスの生ハム。
さっぱりとしていて塩気も控えめ。瞬殺でした。
牛モツとインゲン豆の煮込み
猪のラグーパスタ
あとシジミのお味噌汁やお稲荷さんもいただきましたが写真はなしw
あまりに写真が多すぎるので後半へ続きますー。