★いつも応援クリックありがとうございます★
★今日は正ちゃんのお誕生日です。13歳になりました★
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
「東の庭」では大根の芽が出そろいました。今年は気温が低いせいか、バッタなどの虫も
少ないようでよかったです。今までには一晩で全部虫に食われてしまったり、3度も蒔きなおした
ということもありました。種まきが下手なうさぎですが、今回はあまり重ならずに割ときれいに蒔けたようです。
今年はネットもいらなかったかな・・・
サイズが合わなくて、こちらはネットをかけていないブロッコリー。でもヒヨドリの害もあるので、
やっぱりかけておいた方がいいかもしれません。
福岡県の郷土野菜、三池高菜も順調に育っています。
昨夜の雨で白花ジンジャーが倒れ込んでいます。この秋はほんとに雨がよく降ります。
綱渡りする風船カズラ。
まだ小さな花がたくさん・・・
暖かい日ができるだけ長く続きますように!
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
正ちゃんにお誕生日プレゼントが次々に届きました。お耳をかじって飲み込んでしまった豚さんの
代わりにカバさんが届きました。今度はちゃんと見張っているときしか遊ばせませんから大丈夫。
たくさんの皆さんに祝ってもらってほんとに幸せな子です。
それにしても、最近のワンちゃんのおやつはすごい!
一時、人間界でも大流行した白いたい焼きに、ジビエですって・・・
正ちゃん、よかったね。
さっそくちょうだいポーズの正ちゃん。
13歳って人間の年に換算すると・・・なんてこと考えるのは、よしましょう。
うさぎとくまにとって、正ちゃんはいつまでも小さな子供、永遠の子供です。
元気で長生きしてね。
皆さん、いつも正を見守ってくださってありがとうございます。
おかげさまで無事13歳を迎えることができました。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。また、正ちゃんに会いに来てやってくださいね。
さて、正ちゃん、今日はお誕生日祝いに
うれしいところへ連れていってもらうことになっています。
それではまた今夜お会いしましょう~★
昨夜の記事のアップが遅れましたので、本日二記事目です。
前の記事もどうぞご覧くださいね。
< ランキングに参加 応援してね! > 皆さんのクリックが更新の励みになっています。
どうぞよろしくお願いします。 赤い矢印の下の画像をクリックお願いします★
こちらもクリックお願いします★
また明日も遊びに来てくださいね~
★ユーカリ 、ローズマリー、唐辛子、月桂樹、ミモザ、アナベルなど庭の植物で作るリースと
可愛い小物はカテゴリー「手作りリース」でご紹介しています。