座敷わらし犬とうさぎガーデン

ガーデニング・手作りリース・菜園・季節の花・座敷わらし犬の毎日・犬連れ旅・お散歩

雨が降らない?文化の日

2016-11-04 02:36:39 | うさぎガーデン

★いつも応援クリックありがとうございます★

文化の日は毎年お天気がいいような気がします。祭日ということで仕事も休みだし、
結婚記念日ということもあって、この日出かけたり記念に何かやったりすることが多いのですが、
雨だったという記憶がありません。

さて、朝の記事の「上から目線」の残りの写真をご覧くださいね。

「東の庭」です。この秋新しく流木を設置した花壇。
後ろの緑の大きな葉はエンジェルストランペットです。

菜園。あ、ソラマメを蒔くのを忘れた! まだギリギリ間に合いますよね。

猛暑で葉が落ちてしまったコキアはもう抜こうかなと思います。

少し前に薬を散布したミモザ。その後カイガラムシ?は見かけませんので薬が効いたようです。

お散歩から帰ってきたちゃん。くまは芝生の雑草が気になるようです。

外回りのチェリーセージランタナ

テラスのお花たち。

左、ムラサキオモト。右、ムラサキゴテン(セトクレアセア)、後ろはキキョウラン

リスさんのコーナー。「絵本の森」がテーマ。まだビオラパンジーなど植える予定。

            

            こちらにもリス。

白花ジンジャーはまだ咲くようです。今日また新しい花が開いていました。

 

         

                        

今日は珍しくくまがまた見に行きたいと言うので隣の市まで出かけてきました。
数年前に一度ご紹介したことがありますが、何度見ても感動。そして興奮します。

素晴らしい曳山。どこに行ったのでしょう?



ヒント・・・場所は佐賀県唐津市です。
この写真、ブロック塀に上がってフェンスにへばりついて撮りました。 続きをお楽しみに~

 

     明日は光回線の工事があるので、朝の記事のアップは遅れるかもしれません。
      もしアップがなかったらパソコンに関してうさぎにいつもえらそうに言うくま
      設定しそこなったと思ってください(笑)
      

  コメントのお返事が大変遅れていてすみません。もう少しお待ちください。
  それでは、おやすみなさい。また明日~


 ランキングに参加 応援してね! >   皆さんのクリックが更新の励みになっています。
                              どうぞよろしくお願いします。   
                                                                                    
 赤い矢印の下の画像をクリックお願いします★
 
          

こちらもクリックお願いします★
             
         
また明日も遊びに来てくださいね~   

 

   ★ユーカリ 、ローズマリー、唐辛子、月桂樹、ミモザ、アナベルなど庭の植物で作るリースと
    可愛い小物はカテゴリー「手作りリース」でご紹介しています。 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする