★いつも応援クリックありがとうございます★
昨日の公園でのお散歩。
正ちゃんの視線の先にいるのは・・・
くまでした~
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
今日のテラスでは・・・
寄せ植えのカプシカム。
たくさん実が付きましたが、黄色の数はちっとも増えないような・・・
満開の赤いスカシユリ。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
お昼の作業の続き。
チャイニーズホーリーと隣のコニファーの枯れた枝も落として、
何とか剪定が終わりました。コニファーの陰になるので、左側の育ちがよくありません。
あら、くちばし太すぎ。これじゃあ孔雀じゃなくてアヒルだわ(笑)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
遠くの友人からビオラが届きました。
うさぎが、あんまりパンジーやビオラがない、ない、と騒ぐものだから、わざわざ送ってくれました。
ごめんなさい。何だか申し訳ないです。大切に育てます。
でも、さすがお花の本場(信州)の苗、しっかりした株でお花もたくさんついています。
青系は実際の色と違って写ってしまううさぎのカメラです。実物はもっとやさしい色合いで、
黄色も少し入っています。うさぎのイメージで選んでくれたそうです。ふふふ・・・
芝生周りのリスさんのコーナーにちょっと置いてみたらぴったりでした~
やっぱりビオラが入るとかわいい! 明日、植えます。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
< 今日の収穫 >
「KUMAコンテナ」の伏見唐辛子、最後の収穫です。抜いた後はお花を植えるつもり。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
夕方買い物に行く途中で入り江の夕暮れがきれいだったので、写真を撮ってきました。
それでは、おやすみなさい。また明日~★
< ランキングに参加 応援してね! > 皆さんのクリックが更新の励みになっています。
どうぞよろしくお願いします。 赤い矢印の下の画像をクリックお願いします★
こちらもクリックお願いします★
また明日も遊びに来てくださいね~
★ユーカリ 、ローズマリー、唐辛子、月桂樹、ミモザ、アナベルなど庭の植物で作るリースと
可愛い小物はカテゴリー「手作りリース」でご紹介しています。