座敷わらし犬とうさぎガーデン

ガーデニング・手作りリース・菜園・季節の花・座敷わらし犬の毎日・犬連れ旅・お散歩

白が気になる

2016-11-10 21:59:37 | うさぎガーデン

★いつも応援クリックありがとうございます★

テラスのスカシユリ。今度は虫食いのないきれいなお花です。白いスカシユリは今回初めて見ました。
優しい白で派手すぎず、清楚ですっきりしていていいなあと思います。

オレンジ色と一緒に植えた分も2本とも開きました。

オレンジのほうは何とか持ちましたが、明日はもう散るものがあるかもしれません。

12月よりだいぶ早く咲きましたが、毎日違う品種が咲いてくれるので、楽しみがあってかえって
よかったかもと思います。残りがまだ何品種かありますが、蕾が落ちてしまったものもありますし、
あとどれくらいのお花がみられるれるかわかりませんが、思い切って植えてよかったなと思います。
このオレンジのユリには思いがけずハロウィンでも楽しませてもらったし、ユリが好きなうさぎ
それだけでもとても満足でした。

最近白いお花が好きになりました。いろいろな色があるお花もなぜか白花の品種が気になります。

ホームセンターでは、もうチューリップの球根を値下げしています。3割引きだったので、
いつも買わないようなものをと思って、こんなものを選んでみました。

             

水仙などでも変わり咲きをきれいに咲かせるのは難しいので、これも無事に咲いてくれるといいのですが。
水やりを忘れないようアリッサムを植えましたが、でもなんか違う気が・・・やっぱり寄せ植え下手です。
あ、あれに変えようかな・・・

 

             < 今日のちゃん >

クリスマスツリーを飾ったので、ちょっと早いですが、サンタさんにもまた登場してもらいました。
2歳のころのサンタちゃんです。


        それでは、おやすみなさい。また明日。
        リースの検索で来られた方もどうぞクリックくださいね~


 ランキングに参加 応援してね! >   皆さんのクリックが更新の励みになっています。
                              どうぞよろしくお願いします。   
                                                                                    
     

 赤い矢印の下の画像をクリックお願いします★
            
こちらもクリックお願いします★
             
         
また明日も遊びに来てくださいね~  

   ★ユーカリ 、ローズマリー、唐辛子、月桂樹、ミモザ、アナベルなど庭の植物で作るリースと
    可愛い小物はカテゴリー「手作りリース」でご紹介しています。 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メールが消えた、が・・・<今朝の庭11/10>

2016-11-10 13:32:38 | 今朝の庭

★いつも応援クリックありがとうございます★

うさぎガーデンでは今、外回りでコバノランタナが美しい。

匍匐性で、どんどん広がっています。

寒くなって葉色も紫っぽくシックな色に変わってきました。

             

             久しぶりに「しょうちゃんの小道」。

この気温ではポーチュラカのお花はもう難しそうです。玄関西口ではまだ咲いているのですが。
そろそろ次のお花を植えないといけませんが、ふぅ~っ、苗代大変。

花梅の周りに今頃茂ってきました。白花彼岸花の葉です。

昨日買ってきたパンジーの苗を玄関前花壇にちょっと置いてみました。
うーん、やっぱりちょっと地味かな。ヒマラヤユキノシタ(丸い葉)の花がピンクなので、
紫系のパンジーが欲しかったのですが、思うような色がありませんでした。今日また探してみます。

流木の植木鉢にも植えてみようかな…これはビオラ

             

今日は早起きして今頃はパンジーを植えてしまっているはずだったのですが・・・
昨夜、今夜は珍しく0時前に記事アップできた、早く寝られると喜んで最後にメールをチェック
しようとしたら、突然メールがすべて消えました。わあ、どうしよう・・・

くまに「Windows10メール メールが消えた」で検索してもらったら、メールの容量が
多くなったりするとWindows10では、こういうことはよくあるらしいのです。
で、立ち上げるときに復元することがあるそうなので様子を見ていたら、復元されたアイテムと
いうところに徐々に出てきました。

毎日、睡眠不足が続いているので、ほんとに早く寝られるのがうれしかったのですが、大事なメールも
あったのでもう、どうしようどうしようと祈るような気持ちでいたら結局、全部出てきて、
以前やっぱり同じように消えたと思っていたメールまで出てきました。
ほっとしたのですが、その数が膨大な数で・・・整理しなおしていたら4時を過ぎて・・・
ああ、もうだめだと、途中でベッドに倒れ込みました。
なので、また早起きはできませんでした。今日もくまが休みなので助かりましたが。

メールを整理していなかったのも悪いんですが、だいたい、Windows10、もうなんなのよ~ 
こっちが変えたわけじゃないのです。パソコンが勝手にバージョンアップしてしまったので仕方なく
使っていたんですが。他にもいろいろ使い勝手が悪くなってしまって・・・

そんなわけで夜中にたいへんなことになりました。でも、友人たちからの昔のメールをずっと読み返していて
昨年ほんとに大変な時に支えてもらったなあと改めて思って、涙が出そうでした。
くまは全然頼りにも支えにもならなかったしね。
おまけに、以前、メールが突然消えたって言った時も、そんなことあるかって全くうけあってくれなくて。
大体、パソコン関係で私の言うことなんか、いつもはなから信じないので、それが元でいつも
喧嘩になるのです。ほら、ほんとに消えてたでしょって文句言ったけど、またいつのものように笑って
ごまかされたわ。全く頭にくる。

写真は「東の庭」と「南の庭」のシラン。北側にある「東の庭」のシランのほうが早く黄葉しそうです。

                

          < 今日のお友だち >

数日前のお散歩で。車が通る通りギリギリのところにつながれていました。そんなに出てきたら危ないよ。
飼い主はお留守だったので、名前はわかりません。ここのお宅の先代犬も同じ犬種でした。
ちゃん、先代犬には小さい頃にずいぶん意地悪されて、うさぎもかみつかれたの。今度は仲良くしてね。


なかなかポーズ決まっているでしょ。しっかりカメラ目線、というか、ずっとうさぎ
顔色ばかりうかがっています(笑)。蝶ネクタイ風リボンの首輪もかわいい。
  
             それでは、また今夜お会いしましょう。クリックしてくださいね~


 ランキングに参加 応援してね! >   皆さんのクリックが更新の励みになっています。
                              どうぞよろしくお願いします。   
                                                                                    
    

赤い矢印の下の画像をクリックお願いします★
            
こちらもクリックお願いします★
             
         
また明日も遊びに来てくださいね~  

 

   ★ユーカリ 、ローズマリー、唐辛子、月桂樹、ミモザ、アナベルなど庭の植物で作るリースと
    可愛い小物はカテゴリー「手作りリース」でご紹介しています。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする