★いつも応援クリックありがとうございます★
住宅街のお散歩では、ハツユキカズラの紅葉があちこちで見られるようになりました。
うさぎガーデンのハツユキカスラは、まだこんな状態です。
わあ、真っ赤!
植え込みのサツキも紅葉しています,
差
小菊かと思いましたが葉が違いますね。
こちらはよく見かける菊。後ろはブロッコリーです。
名前がわからない木の実。
鈴なりです。
こちらも初めて見るお花でした。
追記・・・このお花の名前はブッドレアと教えていただきました。
調べてみると他に紫やピンク、白などの花色があり寒さに強く暖地では
常緑で冬を越すそうです。
さいちママさん、ありがとうございました。
逆光で見づらいですが、これはカリンでしょうか?
今日のお散歩の目玉は、この多肉の寄せ植え鉢!
形が違う鉢ですが、大きさと色が茶系で統一されているので違和感がありません。
この公園では一昨年、たくさんのモミジバフウの実を拾ったのですが、今年は全くなくて残念。
でも、正ちゃんはうれしそう。
タブレットて初編集。ふう~っ。
それでは、またあとでお会いしましょう~★
< ランキングに参加 応援してね! > 皆さんのクリックが更新の励みになっています。
どうぞよろしくお願いします。 赤い矢印の下の画像をクリックお願いします★
こちらもクリックお願いします★
また明日も遊びに来てくださいね~
★ユーカリ 、ローズマリー、唐辛子、月桂樹、ミモザ、アナベルなど庭の植物で作るリースと
可愛い小物はカテゴリー「手作りリース」でご紹介しています。