座敷わらし犬とうさぎガーデン

ガーデニング・手作りリース・菜園・季節の花・座敷わらし犬の毎日・犬連れ旅・お散歩

去りゆく秋の日に<今朝の庭11/13>

2016-11-13 14:26:26 | 今朝の庭

★いつも応援クリックありがとうございます★

遅くなりましたが、今朝のうさぎガーデンです。
アプローチにパンジーを植えただけで、なんだか明るくなったような気がします。
いつもの年より貧弱な苗だったので、間を少し詰めて植えたので数がたくさん必要でしたが。

玄関前花壇。

鉢植えのベゴニアがもりもりになっています。ワイヤースター多肉植物といっしょに
寄せ植えにしていましたが、多肉植物が埋もれてしまっているので救出しなくては・・・

ハイビスカスの蕾があります。まだ咲くようです。

外回りです。

ランタナの花の色が変わり始めました。

そろそろ秋も終わりです。

             

宿根琉球朝顔も優しい色に。

             

                                      へミジギア マーブルキャンディ。

流木の花壇2に植えています。黒い葉は、サルビア・リラータ。緑の葉は
ジャーマンアイリス

             

可愛いお花ですっかり気に入りましたが、耐寒性があまりない(0℃)のが難点です。
春と秋と二回咲くそうですが・・・

テラスのユリ、イエローウィンが開き始めました。

ちゃん、おやつでつって来てもらったので、ほんとはご機嫌斜め。
ちょうだいポーズもこの通りそっぽを向いてしています(笑)

  コメントのお返事が遅れていてすみません。もう少しお待ちくださいね。
  それでは、また今夜お会いしましょう~


 ランキングに参加 応援してね! >   皆さんのクリックが更新の励みになっています。
                              どうぞよろしくお願いします。   
                                                              赤い矢印の下の画像をクリックお願いします★
            
こちらもクリックお願いします★
             
         
また明日も遊びに来てくださいね~  
   
      

 

   ★ユーカリ 、ローズマリー、唐辛子、月桂樹、ミモザ、アナベルなど庭の植物で作るリースと
    可愛い小物はカテゴリー「手作りリース」でご紹介しています。  

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする