★いつも応援クリックありがとうございます★
おはよう! 正ちゃん、今日はくまさんがお休みでうれしいね。
うさぎガーデン「東の庭」です。
毎日、時間とともに変わっていく裏山の風景を借景にして、できるだけ広々感を損なわないように
考えて作っていったつもりなんですが・・・
芝生にビオラを植えたら狭く感じるかなと思いましたが広々感はなくならず、かえって
強調されたような気がします。空間ってほんとに不思議。人が感じる広さ、大きさの感覚も
おもしろいですね。
暖かくなってアリッサム、ミムラスが元気です。スイートバイオレットはまだ咲き続けています。
今年は夜間の気温が低いせいか、お花の育ち方が例年と少し違うようです。
今年作った菜園との境のアーチ。
クレマチスが伸びてきました。
クレマチスは今年初めて植えました。遠くのお友達からの頂きものです。
あら、もう蕾が・・・ 無事に根付いたようでほっとしました。
こんなお花が咲きます♪ 「晴山」と「円空」。
以前、フラワーデザイナーの norikoさんこと辻典子さんが育てておられるクレマチスを
ご紹介したことがありますが、その時の「妄想」が妄想でなくなる・・・かも(笑)
その過去記事はこちら→ 「妄想ガーデン<クレマチス>」
好き好き~。またくまがくっついてきました。
正ちゃん、くまさんがお休みでうるさいね。
それでは、また明日今夜お会いしましょう。クリックしてくださいね~★
< ランキングに参加 応援してね! > 皆さんのクリックが更新の励みになっています。
どうぞよろしくお願いします。
クリックお願いします★
こちらもクリックお願いします★
また明日も遊びに来てくださいね~
★クリスマスリース、ユーカリ 、ローズマリー、唐辛子、月桂樹、ミモザ、アナベルなど
庭の植物で作るリースと可愛い小物はカテゴリー「手作りリース」でご紹介しています。