★いつも応援クリックありがとうございます★
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/9f/079d115937bc78245c1385935d0d8bdd.jpg)
シラー・ぺルビアナ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/82/a04078a25f156c930523d0a61a4dc664.jpg)
「北の通路」から「東の庭」への入り口あたり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ab/7d1ea936237d7d4138001ec790fff1e1.jpg)
白花シラン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/70/bbd7cfc0df7638dde4705a2ee5f6c620.jpg)
こちらのシランは2年目。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/9b/ec325054f96f66d990af817f6409ca8a.jpg)
アンズの木の下の花壇は今、黄色のコーナーになっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/57/a40cb6010f9fe97920c65d27ea6ad317.jpg)
菜園の奥でもシランが咲いています。秋の黄葉がおしゃれですてきなことがわかってから
あちこちで増やしています。以前は一列に並べて植えていましたが、今はどこもまとめ植えに
しています。その方が見栄えがするように思います。
あちこちで増やしています。以前は一列に並べて植えていましたが、今はどこもまとめ植えに
しています。その方が見栄えがするように思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/a1/9bab0a901911cbd6e8d46e7bc2570403.jpg)
ユリがどんどん伸びています。これは今年植えたプリンスプロミス。
以前からある後ろのテッポウユリより大きくなってしまいました。場所、まずかったかなあ・・・
後ろのピラカンサの根っこが生育の邪魔をしないよう、間に仕切り板を入れています。
以前からある後ろのテッポウユリより大きくなってしまいました。場所、まずかったかなあ・・・
後ろのピラカンサの根っこが生育の邪魔をしないよう、間に仕切り板を入れています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/be/a23a8be6fc1a6ad8108578516ab2535e.jpg)
「南の庭」です。右側の鉢植えのユリもずいぶん伸びています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/18/96cfe3ee66bda1ef0b99e0d84d4b0ba9.jpg)
この花壇、何を植えてもうまく育たなくてずっと考えていたのですが、昨日、中央に
アナベルを移植しました。土も増やして少し高くしました。
アナベルを移植しました。土も増やして少し高くしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/5d/623d5fc3c1963aef666206c931edd386.jpg)
アプローチのあたりから見ると、左奥、ミモザの手前に、株が大きくなったら
半分くらい見えるようになる・・・はずです。
目線が先へ先へと行くように植物やガーデングッズを配置していくと庭が実際よりも
広く感じられるように思います。ミモザの花が終わると、奥の方が寂しいので、アナベルが
咲いてくれるとちょうどよいのではないかと思いますし、季節の変化も知らせてくれる
ことと思います。
半分くらい見えるようになる・・・はずです。
目線が先へ先へと行くように植物やガーデングッズを配置していくと庭が実際よりも
広く感じられるように思います。ミモザの花が終わると、奥の方が寂しいので、アナベルが
咲いてくれるとちょうどよいのではないかと思いますし、季節の変化も知らせてくれる
ことと思います。
ああ、レンガの飛び石がずれている~
何でこんなことになったかというと・・・アイツのせいだ!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_angry.gif)
早く直さなきゃ・・・もう、数年前から言っています(笑)
何でこんなことになったかというと・・・アイツのせいだ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_angry.gif)
早く直さなきゃ・・・もう、数年前から言っています(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a8/851a69789c44c0269d565127de4f5356.jpg)
植えたのは、挿し木で育てていたアナベルです。
アナベルは成長が早いので、2、3年後にはけっこう大株になります。
アナベルは成長が早いので、2、3年後にはけっこう大株になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/25/6fd306634993ec6e602c64f3946a93de.jpg)
宿根バーベナ、クラレット。 プランターに挿し木していたものです。植えるのが遅くなって
しまって、徒長してしまいましたので、このあと半分くらいにカットしました。
しまって、徒長してしまいましたので、このあと半分くらいにカットしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/2a/b7e70a6c3db0ba03651c03079e356f44.jpg)
クラレットは挿し木成功率100パーセントでした♪ 挿して時々水をやっただけです。
上の花壇とこのマメツゲのひよこのトピアリーがある花壇に植えました。
生育旺盛なので、切り戻した分もまた挿し木しました。
上の花壇とこのマメツゲのひよこのトピアリーがある花壇に植えました。
生育旺盛なので、切り戻した分もまた挿し木しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/45/7b9f1dc4e2de70a3c99b841ec5d264ce.jpg)
ジャーマンアイリスに蕾がたくさん上がってきました。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
その他、今日のあれこれ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/74/f6821853199ce13b0b8954ac27143981.jpg)
「北の通路」の地植えシンビジウム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/9b/d5c83b3d8fffff5b02bd7ed395009fd1.jpg)
ムラサキツユクサがもう咲き始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/e4/1bb3deb0e78150df7ed54a6aaa81a67d.jpg)
スナップエンドウを収穫しました。少し小さいけど、ここ数年不作だったのでうれしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/8c/187f06fdc9ccb1ebbb91a31db25022a4.jpg)
遠くのブロ友さんから苗が届きました。ボタンクサギ(右上)をお願いしていたのですが、
いっしょにいろいろ送ってくれました。うさぎガーデンにないものばかり♪
赤いお花は、原種系のプリムラ。すぐに全部植えてしまいました。どうもありがとう!
いっしょにいろいろ送ってくれました。うさぎガーデンにないものばかり♪
赤いお花は、原種系のプリムラ。すぐに全部植えてしまいました。どうもありがとう!
うさぎガーデンのお花たち、宮城、千葉、大阪、京都、岡山、広島・・・ずいぶん遠くから
やって来たものも。みんなの思いがこもったお花たち。大切に育てて、増やしますっ!
やって来たものも。みんなの思いがこもったお花たち。大切に育てて、増やしますっ!
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
くまがいつもより早く帰ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/c8/7f7e3c34797865111a7a38c15ce4060e.jpg)
日が長くなってまだ明るいので、お散歩に出かける正ちゃんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/5d/0ef1a5adead5869bc35c28e1480fb506.jpg)
先日のお出かけで、あちこちで何犬ですか?と声をかけられた正ちゃん。
みんなに可愛い可愛いと言われました。お尻がたまらん・・・って言った人もいました(笑)
そのお尻をふりふり、すたすたと出かける正ちゃんです。しょうちゃーんと呼んでも知らん顔。
みんなに可愛い可愛いと言われました。お尻がたまらん・・・って言った人もいました(笑)
そのお尻をふりふり、すたすたと出かける正ちゃんです。しょうちゃーんと呼んでも知らん顔。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/4c/a85c5487cd62a5a325cd7e80b07aef71.jpg)
くまに言われて、ちょっとだけ振り返ってくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/cc/f7184123583088bc08997e7157288de9.jpg)
<お知らせ>
本日はコメント欄はお休みさせていただきます。何かありましたら明日の記事にコメントしていただくか、
お急ぎのご用の方はメッセージ欄をお使いくださいね。
本日はコメント欄はお休みさせていただきます。何かありましたら明日の記事にコメントしていただくか、
お急ぎのご用の方はメッセージ欄をお使いくださいね。