ここのところ、物理的にも心理的にも忙しい日々で、ブログ記事を書いていませんでした。久しぶりに書きます。
今日、H大での今年最後の授業で、しかも補講でした。
冬休みに入ったので出席にカウントしないことにしたら、案の定、出席者は40名弱でした。
しかし、それだけ本気の学生たちが残ったということなので、かえって気持ちよく話すことができました。
聖徳太子『十七条憲法』の第四条から第七条まで。
「きみたち若い世代が日本を平和と調和の国にしなければ、このままだとほぼ確実に、きみたちの国がダメになってしまうんだよ」と熱いメッセージを送りました。
次のような感想文を書いてくれた学生がいました(改行は筆者)。
クリスマスという世間ではお祭りムードのこの日に補講なんて……と思っていたが、やはり出て良かったような気がする。
今日のように世間が浮かれている日に、聖徳太子憲法を読解するとは素敵ではないか。
やはり、今日という日に学んだ事で得た物も大きいと思う。
そして内容であるが、正直心打たれるものがあった。
今まで様々な人物、それこそヒトラーやゲバラなどの政治理念を読んできたが、聖徳太子ほど理想が高く、美しい政治理念は見た事がなかった。
このような理念が太古の日本に存在した事が知れて、今日は本当にスバラシイ体験をした。
こういう感想文を書いてくれる若者が少しでもいるかぎり、日本もまだ捨てたものではないと思います。
今年の一字が「偽」であるような日本を、大人も若者も協力してみんなで変えていきましょう。やれば、できる!
なせばなる なさねばならぬ なにごとも ならぬは ひとのなさぬなりけり (上杉鷹山)
↓参考になったら、お手数ですが、ぜひ2つともクリックしてメッセージの伝達にご協力ください。
人気blogランキングへ
今年も色々と有り難うございました。来年も宜しくお願いします。
来年の早々「新年会」として楽しい「一時」を過ごしたいですね!
来年も公私ともに宜しくお願いいたします。
お返事が遅れましたが、謹賀新年。
私は、昨夜から仕事始めでした。
今年の一字が「誠」になるよう努力しましょう。
今年もよろしく。