建仁寺塔頭 両足院 その1 唐門前庭 2008-06-17 21:52:30 | ちょいぶら京都 -洛中- 080615撮影 両足院りょうそくいんは、建仁寺第35世龍山徳見和尚を開山とする建仁寺の塔頭寺院です。 両足院には、3つの前庭があります。 一つ目は 唐門前庭 門を入ってまず目に付く、一面の白砂と苔に青松 左側に白砂、右側に苔の間のひし形の敷石の上を唐門へと歩きます。 円錐形の盛り砂がとても気になる ・・・きれいにできてる。この盛り方は、初めて見ました。 丸窓の奥には、2つ目の前庭 『方丈前庭』が見えます。 唐門前庭でとても感動。この窓の向うにはどんなお庭が待ち受けているのか、楽しみです。 明日は、2つめの前庭『方丈前庭』をご紹介します。