2011/04/29撮影
宮橋(恋叶橋)
開運スポット玉作湯神社につづく恋叶橋、橋から撮った写真に鳥居が入っていると
恋が叶うそうですよ


※ベストショットが取れる場所にカメラを置く台が設置してあります。
一人旅の人もカップルの人もグループの人もオートで写真が撮れますよ。とても親切です。

玉作湯神社

まずは、社務所にて叶い石を購入(600円)
階段を上がって本殿へ

本殿横にはるか昔から奉られている不思議なお力を宿すと言われている御神石に
御神石に触れて願うと御神徳がうけれるそうです。
お守りにして持ち帰りました。

しっかりと願ってきましたよ。 願い事は内緒


阿吽の狛犬さん

お子様づれでした。


団体旅行、早く旅館に帰らなければ夕食の時間です。
