2017/05/28
臥雲橋から見た通天橋


東庭 『北斗七星』
雲紋様地割に円柱の石で北斗七星を構成し、北斗の庭と呼ばれています。

八相の庭(枯山水式の禅院庭園)
『蓬莱』 『方丈』 『 瀛洲えいしゅう 』 『 壺梁こりょう 』 『八海』 『五山』
『 井田市松(せいでんいちまつ)』 『北斗七星』
の八つを『八相成道』に因んで命名されたものだそうです。
八相成道・・・釈迦の生涯の八つの重要な出来事


南庭
南庭には、『蓬莱』 『方丈』 『 瀛洲(えいしゅう) 』 『 壺梁(こりょう) 』 の四仙島


西庭 『 井田市松(せいでんいちまつ)』

井の字に等分した古代中国の田制「井田」に因み、
『 井田市松(せいでんいちまつ) 』と呼ばれています。



北庭 『小市松』



ハートのさつき


☆:*:、。★゜'・:*:*:・:.。
:*:・'゜★゜'・:*:.。゜'・:*:.。☆。.:*:・'゜。.:*:・'゜'・゜'
【東福寺】
◎アクセス/JR京都駅八条口から徒歩10分 または市バス「東寺東門前」下車すぐ
市バス202,207,208系統「東福寺」バス停下車。
◎拝観料/通天橋・開山堂拝観料 400円 方丈八相庭園拝観料 400円
◎拝観時間/午前9時~午後4時まで(11月:午前8時30~午後4時まで)
人気ブログランキング ぽちっとよろしくネ