2017/10/01
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/20/416c0d0b2f31838f5f0c41c63cd56a79.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ea/4611f167825723bfa54992e9efd8bb4b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/6e/355d5de568e496129864519ea50ff93b.jpg)
朱雀の庭には、滝があってそこには秋海棠が咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/d7/9d8931c88e7f08639c3e021ee742e1d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/95/672c02a4ee9b99c69d30b7dc34a50f03.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/81/a80e2ca18ca380658279450f4a6eb711.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/0a/ff067d198e3a6c969ff3c352414c581a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/dc/701a4c766d81a6f539eb5db3b9b9d7bd.jpg)
お腹がすいてきたので庭園に隣接している京野菜レストラン梅小路公園で食事をすることにしました。
庭園がすぐそこに見えるテラス席が空いていたのテラス席でいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/73/41a7f388844af5bfe1a946ede87f6159.jpg)
デリランチCをいただきました。
思った以上にボリュームがあって満腹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/45/4a9f4871aae27cb47a39d56299a41547.jpg)
鶏の唐揚げ九条ねぎ塩だれ、栗かぼちゃのコロッケ西京みそマヨ
丹波しめじと切り干し大根のたいたん、出し巻玉子きのことそぼろの餡かけ
御飯は、十五穀米、白飯、パンから選べます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/06/ffc8a3a1029d6871338fc2f0c090bef1.jpg)
お味噌汁と飲み物付き ¥1200円でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/b7/0172e590696389fa455d59a888204d45.jpg)
食事をしていると目の前の藤袴にアゲハが飛んできました。
さっきまで落ち着きなく飛び回ってなかなか撮影できなかったのですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/56/1c7724f7b075e5fc8b13c17f8b22c62c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/78/354a82536c36939ec1a82943b66b058c.jpg)
『藤袴と和の花展 』は、2017年9月23日(土・祝)〜10月9日(月・祝)開催です。
☆:*:、。★゜'・:*:*:・:.。
:*:・'゜★゜'・:*:.。゜'・:*:.。☆。.:*:・'゜。.:*:・'゜'・゜'
【梅小路公園】 京都市下京区観喜寺町
開園時間:9:00~17:00 休園日:毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日)
入園料:朱雀の庭・いのちの森 200円 公園内は無料です。
アクセス:市バス京都駅前から33,205,208系統 梅小路公園前下車すぐ
人気ブログランキング ぽちっとよろしくネ