2019年10月7日(月)
県道223号(ふじさん)
静岡県道223号「清水港土肥線」は、静岡市清水区の清水港と、
西伊豆の伊豆市土肥(とい)を結ぶ路線です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/13/e9e232d6a07f069e8d4872eefa7b2652.jpg)
駿河湾を横断するフェリーが運航されていて
このフェリーが結んでいるおよそ30kmの区間が静岡県道223号で、
全線が「海上」にあるとされています。
スマホ画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/27/623a515bde82828b3d1ec14987eeb2ba.jpg?1572987923)
この時は、青空が出てきたと喜んでいたのですが・・・・
富士山が見えるかもと甘い期待
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/4f/4aa441774f3e66607010bdd8bba0261f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/cd/e98d94313c106d700ffd2bd5efffe3ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/0a/3574825d47bf1e35e92cf2313ac08ea7.jpg)
もうちょっと (/ω\)
スマホ画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/43/2b7f3436b7ac5349ec5518b4d9a85b4f.jpg)
残念ながら富士山の全景を見ることはできませんでした。
清水港到着
ここでお昼です \(^o^)/
お昼は、エスパルス・ドリームプラザ
清水すし横丁 おすしやさんがいっぱい
近海桶丼ランチだったかなあ
これで1280円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/92/5e4940738a88adeba5acfefcc27a94e9.jpg)
生しらすがおいしい \(^o^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/90/0b65d308dfc589193deacc496a20238a.jpg)
午後は、日本平ロープウェイに乗って久能山東照宮へ