2019年12月14日(土)
四条葛野大路にあるニトリに行ったので
近くにある京都ファミリーにあるフードコートの天下一品へ
今回は、初のこってり
あっさりと味がさねしか食べたことがないので初チャレンジ
スープの見た目がどろっとしていて濃そうと思っていたのですが
意外に重くない



所在地 | 京都市右京区山ノ内池尻町11 地図を見る |
---|---|
電話番号 | 075-322-0306 |
営業時間 | 10:00~21:30(OS 閉店30分前) |
定休日 | なし |
2019年12月14日(土)
四条葛野大路にあるニトリに行ったので
近くにある京都ファミリーにあるフードコートの天下一品へ
今回は、初のこってり
あっさりと味がさねしか食べたことがないので初チャレンジ
スープの見た目がどろっとしていて濃そうと思っていたのですが
意外に重くない
所在地 | 京都市右京区山ノ内池尻町11 地図を見る |
---|---|
電話番号 | 075-322-0306 |
営業時間 | 10:00~21:30(OS 閉店30分前) |
定休日 | なし |
2019年10月8日(月)
つま恋リゾートでのモーニング
静岡の旅 最終日
大井川鉄道のSL列車に乗りま~す
乗車駅はい家山駅
千頭駅まで約40分間の旅です。
梅小路機関車館でスチーム号には乗りましたが・・・・
客車はついていないので楽しみです。
SLの中
大勢の方が乗っておられるので・・・
写真はこのくらいで
お昼は駅弁
汽車の中で車窓を見ながらのお弁当
おいしかったです。
井川駅到着
トーマス列車が止まっていましたよ \(^o^)/
井川線 南アルプスあぷとラインに乗り換えです
日本唯一のアプト式で最急勾配の鉄道
山の中の景色を楽しみながらの約70分間の旅です
長島ダム(高さ109m、幅308m)
最後尾がアプト式電気機関車(日本の鉄道ではここだけ)
アプト式区間は、アプトいちじろ駅~長島ダム駅まで
途中下車して車両を連結するところを見ることができます
奥大井湖上駅 電車の中から見るだけ
バスに乗り換えて車窓からです
レインボーブリッジ
橋の真ん中にあるのが奥大井湖上駅です。
個の景色が見たかったのですが・・・
動いているバスの中・・・
帰りのこだまの時間に到着するのがぎりぎりだそうで
当然ですがゆっくり通過もなかったです
この後、浜松駅からこだまに乗り京都へ