ちょいぶら日記

寺社めぐり 庭園と花 そして時々MOMO

金沢の旅 1日目 Ⅰ 兼六園 ②

2010-01-31 19:50:26 | ちょい旅 中部
100127撮影

眺望台から見た景色。遠くの山には雪が積もっていました。

徽軫灯籠ことじとうろう



琴糸を支える琴柱に似ていることから徽軫灯籠といわれています。



雪があれば・・・



唐崎松

十三代藩主前田斉泰が琵琶湖の松の名所唐崎から種子を取寄せ育てた黒松です。

11月1日に雪吊り作業を始めるそうです 



蓬莱島

不老長寿をあらわしていて

また亀の甲の形をしているので別名亀甲島といわれているそうです。



雁行橋がんこうばし



11枚の赤戸室石で雁が列をなして飛んでいる姿につくられており、かりがね橋ともいう。

又一枚一枚が、亀の甲の形をしているので別名亀甲橋ともいうそうです。



七福神山(別名 福寿山)

自然石を左から順に恵比寿、大黒天、寿老神、福禄寿、布袋、毘沙門天、弁財天にみたてて配しています。



根上松

十三代前田斉泰が稚松を高い盛土にお手植えし除々に土を除いて根をあらわしたものと

伝えられているそうです。



カラスの行水

バシャバシャ音がするので見てみるとカラスがかわるがわる水音をさせながら水浴びしてました。
(他の観光客も撮影してましたよ 



素心蝋梅そしんろうばい



梅苑

京都の北野天満宮では、チラホラと花を咲かせていますが兼六園はまだでした。



舟之御亭ふなのおちん

5代藩主・綱紀により蓮池庭作庭の際に造られた4亭のひとつ、梅を眺めるのにグッドな場所だそうです。



ちょっと変わっていたので  名前は、満作 




又季節を変えて訪れたいです 




【兼六園】
開園時間 ◆3月1日~10月15日 7:00~18:00 
     ◆10月16日~2月末日 8:00~17:00 
入園料 300円


最新の画像もっと見る

コメントを投稿