
2016/08/21撮影
称名滝から立山駅に戻りホテルへ直行
ホテルは、立山駅に近いホテル(徒歩3分)そして温泉のあるホテル、
そしておひとり様OK!のホテル。
チェックインしてホッコリした後に即温泉へ
泉質は、ナトリウム炭酸水素塩泉 無色透明のなめらかな湯触りで
「美人の湯」と言われているそうです。
ヌルヌルしてて肌がしっとり
お風呂の後は、マッサージ機があって全身マッサージを
称名滝まで結構歩いたから疲れをとりましょう
お風呂の後は、夕食 \(^o^)/
食前酒は、グリーンアップル風味
先附 もろこし豆腐 冬瓜そぼろ餡

造り 三種・あしらえ一式

蒸し物 水雲と蟹身の茶椀蒸し・銀餡

焼肴 銀鱈西京焼と道明寺生麩のオランダ煮

台物 和牛ランプステーキ

バターをのせてっと

創菜 舌平目と帆立のオーブン焼

酢の物 焼茄子とローストビーフのカルパチョ・針野菜

留椀 モロヘイヤとオクラ・鱧つみれ
香の物 二種
御飯 富山のコシヒカリ

水菓子 旬果物 梨

ホテルのオリジナルジェラート こんぶ味

とてもおいしかったです。
ごちそうさまでした。
食べ過ぎて動けません

明日は、黒部ダムまで行きます。
二連の虹見ることができるかなぁ
人気ブログランキングへ ぽちっとよろしくネ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます