![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/4e/5c7137519fdf360e5b1248cce5cf1555.jpg)
2016/12/23撮影
高島屋で開催されている招き猫博覧会に行ってきました。
招き猫といってもいろんな種類があってびっくり
古瀬戸(愛知県瀬戸市)
左から 上目遣い、金彩前垂れ、横座り牡丹前垂れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/8f/3f7030555923d02a01123341e9d4954b.jpg)
瀬戸(愛知県瀬戸市)
左から前垂れ猫、両手挙げ猫、ぬいぐるみ風起毛猫鈴付き、梟兎蛙付
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/92/68ab336ac8bbaffb9929d802ef0c5938.jpg)
梟兎蛙付(ふくろう うさぎ かえる ) 可愛い縁起物仲間と一緒に招いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/c8/10cde965a8e082131be2ece0dc77dc94.jpg)
赤釉猫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/8e/e2d23c436c8f212f2037c535cbfc0123.jpg)
常滑(愛知県常滑市)
親子3匹開運千万両
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/be/50ef63f25f5fc6dc06af3ec124508313.jpg)
常滑系 豪徳寺型
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/39/80898dc3db10994b4d1b979a82840b33.jpg)
重なり小判千万両
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/fd/4f2562b6491c9b36d58ce901a7741fe4.jpg)
常滑逸品(愛知県常滑市)
左から常滑系 小槌持ち、達磨持ち開運、常滑 初期型
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/07/3809cdb866421b50191d7d5a2437a7aa.jpg)
億万両小判山乗り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/b9/2c8df6c8f701f6578bd1f462bfe4d81f.jpg)
多治見(岐阜県多治見市)
細見犬顔 福尽前垂れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/8b/25e8f8c4807a3ec89f80ba4c0fc8aa3c.jpg)
豪徳寺型(旧型)菊花前垂れ テグスの植えヒゲ付き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/41/ecb2752db3c1c779c25f3d42a72248a1.jpg)
九谷焼(石川県金沢市周辺)
左 三毛 小槌乗り 右 デコ盛
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/4b/8a9ef3dd6c0c2507862e3d3059660f77.jpg)
デコ盛
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/71/7cafdc9161f6c16a0ce2d562d885819a.jpg)
左 菊寿 いせ辰 右 萬幸招福
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/05/eba51a8c06f6a925ec207e84bb663021.jpg)
左 デコ盛 横座り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/4c/3a689158a8c0325d262174632e347556.jpg)
そろばん持ち 傘立て
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/2e/db2350d28a89f6ee3c37bce81122fb3e.jpg)
横座り金箔大耳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/be/8aacf2a6bf08f58560ae38586f39310a.jpg)
今戸焼(東京台東区)
招き猫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/fa/b49875f6db542a0f2677323cbbda3f60.jpg)
京都高島屋7階 グランドホールで開催されている招き猫博覧会
開催は、26日(月)までです。
人気ブログランキングへ ぽちっとよろしくネ
>「梟兎蛙付(ふくろう うさぎ かえる ) 可愛い縁起物仲間と一緒に招いています。」
と言うのが 好きです 御利益ありそう(笑)
年末でなければ 行きたい所です
そして 錦市場に寄って・・・もう混んでいるでしょうね
ゆっくり見ることができません。
だから年末なんて