広沢池のさくら 2009-04-14 20:37:23 | ちょいぶら京都 -洛西- 090411 観音島 時代劇などに登場する場所です この場所が難点なのは、狭い道(歩道は片側、反対車線に)をむりやり歩きながら 景色を楽しみました。(良い子は歩道を歩きましょう) 12月には水を抜いて養殖されている鯉・鮒・もろこ・エビが鯉上げされ 料理屋さんなどに販売されます。 一般の人も池の前で買えるようです はぁ 今から大覚寺まで歩くかと思うと・・・・ この場所たよりのバスがない~ #京都府 « 植藤造園(十六代目 佐野藤右... | トップ | 大覚寺 大沢池(庭湖)の桜 »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます