大徳寺塔頭 聚光院(じゅこういん) -京都非公開文化財特別拝観- 2006-11-13 22:45:05 | ちょいぶら京都 -洛北- 聚光院(じゅこういん)にいたっては、門しか撮影できません。 境内には千利休の墓を中心に三千家歴代の墓所があります。 院内には、国宝狩野永徳・松栄筆襖絵や重文方丈、名勝「百積の庭」、茶室「閑隠の席」など があります。 黄梅院も聚光院もとても見ごたえのある寺院でした。 のんびり座って庭を眺めることができないのがとても残念ですがそれ以上に素敵なところでした。 【聚光院】特別拝観:11月10日~11月19日 ◎拝観時間:9:00~16:00 ◎拝観料:800円 ◎アクセス:市バス大徳寺前下車 #京都府 « 大徳寺塔頭 黄梅院(おうば... | トップ | 冬のパイの実 -メープルラテ- »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます