ちょいぶら日記

寺社めぐり 庭園と花 そして時々MOMO

本隆寺の桜

2009-04-11 20:22:06 | ちょいぶら京都 -洛中-
090409

法華宗 真門流 総本山 本隆寺



境内の桜は、満開~です。
















【本隆寺】 上京区智恵光院五辻上ル紋屋町330
アクセス:市バス 今出川大宮下車又は今出川淨福寺下車 徒歩5分(59系統、201系統、203系統)

今日の桜だより 

2009-04-11 19:50:45 | ちょいぶら京都 -洛西-
今日は、今一番気になっている植藤造園さんの桜を見に行ってきました。

『旅の香り』などで紹介されてました。その後、大覚寺まで 

ブログのUPが追いつかないので1枚づつご紹介します。残りは順次UPします。

植藤造園




広沢池




大覚寺




大沢池




法金剛院


西陣聖天 雨宝院のさくら

2009-04-10 21:30:12 | ちょいぶら京都 -洛中-
090409


今出川通智恵光院を北に・・・・ 狭い路地を入ったところにある雨宝院

最初に訪れたときは迷いました。 



歓喜桜



紅枝垂桜がかわいいですよ 















観音桜



桜が散るこの風景がとてもすばらしいそうです。



天龍寺の枝垂桜

2009-04-10 20:25:10 | ちょいぶら京都 -洛西-
090405

槽源池の周りにも



天龍寺の桜は、初めて  ワクワク



今日のお目当て枝垂桜は、多宝殿の前にあります。



映ってはいませんが桜の周りには、人・人・人 渋滞です。 



その合間をぬって 



今年は天龍寺の桜に間に合ってよかったです。 















山の上から見下ろす桜も 







多宝殿と枝垂桜



散策路を歩いていると桜がハラハラ、 苔の上には散った桜の花びらが



桜とともに三つ葉ツツジも見頃です。







山吹も咲いていましたよ 



土・日は、天気  お花見日和です。

私もぶらぶらと歩いてこようと思っています。お楽しみに 




渡月橋から法輪寺へ 桜だより

2009-04-09 21:14:48 | ちょいぶら京都 -洛西-
090405


この日は、北の上賀茂神社から西の天龍寺、法輪寺へと移動

すでに嵐山は、あふれんばかりの人・人・人。

渡月橋も  蟻の大行列状態でした。

ようやく渡月橋を渡りきり法輪寺へ

 法輪寺も十三参りの人がうじゃうじゃ 



高台から見た嵐山一帯、渡月橋を渡る人が見えますか?




多宝塔と桜&雪柳を見て退散~ 



春のシーズンも人が多いです。

帰りに私が乗ったバスの運転手さんによればこの日のバスは40分遅れだそうです。 

こんな日は、嵐電又は、阪急電車がいいかも

京都御苑 桜だより その5  紅八重枝垂れ桜

2009-04-08 21:25:37 | 京都御所・御苑の四季
090407

近衛邸跡の紅八重枝垂桜がちらほら咲き始めました。



隣の糸桜は、葉が多くなりもうすぐ終焉を迎えます。



近衛邸跡の周り以外の枝垂桜も満開  今が見頃です。(写真はありません)



かわいい枝垂桜です。 



満開までには、もうちょっと  の力が  



緑の芝とピンクの桜がいいでしょ  




上賀茂神社 桜だより その2

2009-04-08 20:27:20 | ちょいぶら京都 -洛北-
090405

御所桜(シロシダレ) 満開~ 







斎王桜(ベニシダレ) まだまだ 



二ノ鳥居横に咲く風流桜(ベニシダレ) まだまだ 



昨日の雨の雫が



みあれ桜(ベニシダレ) まだまだ 



楼門前の加茂桜は・・・・・



一ノ鳥居の右側に広がるソメイヨシノが満開~ 







今週の陽気で週末はだいぶ花が咲いているのでは・・・楽しみですね。 

壬生屯所旧跡(八木家)の桜

2009-04-07 21:13:43 | ちょいぶら京都 -洛中-
090407


四条通りから壬生寺までの道の間にある新選組 壬生屯所旧跡(八木家)

見学料は、1,000円(抹茶、屯所餅付き) 見学時間 9:00~17:00です。

(現在八木家は、屯所の隣にて京都鶴屋 鶴壽庵を経営してます。)

蓮華王院 三十三間堂の桜

2009-04-07 20:35:16 | ちょいぶら京都 -洛東-
090320

三十三間堂は建長元年焼失しましたが文永三年現在の本堂が再建されました。

三十三間堂の名前の由来は、お堂の内陣の柱の間数が三十三であることから

『三十三間堂』と呼ばれてきたそうです。



今日は、お庭を散策。 2週間前にお邪魔したのですが今頃UP!

なので今頃散った後だと思います。 m(__)m



枝垂桜もこの時は蕾でした。 もう少し後に来たかったと思いながら・・・











桃の花も咲いていました。



南側の池、池の周りにも木瓜の花や雪柳、桜などの花が咲いています。







お庭も見たし帰ろ 



・・・三十三間堂に行って千体観音立像を見ないで帰るのは私ぐらい  かも




【三十三間堂】
◎拝観時間:8:00~17:00(11月16日~3月31日 9:00~16:00)
◎拝観料:600円
◎アクセス:市バス206系統 博物館三十三間堂前下車すぐ