ちょいぶら日記

寺社めぐり 庭園と花 そして時々MOMO

コスメキッチンカフェ

2015-11-14 08:18:12 | ランチ
2015/11/07撮影





お店の前を通るたびに気になっていたコスメキッチンカフェでランチをしました。

お昼のメニューは、デリランチとカレーランチ

私は、カレーランチ 本日のスパイシーカレーにデリ2種(\1,188)

先日行ったMUJIカフェに似た感じですが・・・デリの種類は、少なし


ゴロゴロ野菜とサツマイモの・・・ご飯は、麦ごはん、に飲み物は、オーガニックコーヒー







デリランチのスコーンにも惹かれました



*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._

コスメキッチンカフェ 京都CUBE店
住  所:京都府京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町901 The CUBE B2F
営業時間:10:00~20:00

人気ブログランキングへ ぽちっとよろしくネ 


姫路城西御屋敷跡庭園 好古園 活水軒にてランチ

2015-11-09 22:33:59 | ちょいぶら 近畿
2015/10/16撮影


姫路城を出て好古園へ

すでにお昼~ お腹がすいたので好古園散策前に庭園内にある活水軒にてランチを







お庭を見ながら食事ができるのですが・・・

空いていませんでした 残念 



今回いただいたのは、『いろどり活水軒官兵衛弁当』

1日限定20食、ダメもとで尋ねたら残り1食とのこと、ここで違うのを注文するのも・・・

で、『いろどり活水軒官兵衛弁当 \1,750 』を注文 (^^)v







造り







ゴマ豆腐







天ぷら







くぎ煮? そしてとろろ

このとろろ どのようにして食べるんだろうと悩みました。 

お店の人は、説明してくれなかったし、味はついていないし・・・醤油もないし・・・????








ということで私は、そばにのっけてだしをかけてとろろそばにして食べました。

正解は ??? いまだ謎





お腹もふくれたので庭園散策へ  (^o^)丿




人気ブログランキングへ ぽちっとよろしくネ 


姫路城(白鷺城) その3

2015-11-08 17:22:14 | ちょいぶら 近畿
2015/10/16撮影




お菊井戸

播州皿屋敷のヒロインお菊が責め殺されて投げ込まれたといわれる井戸

もとは釣瓶取(つるべとり)井戸と呼ばれていたそうです。








扇の勾配(おうぎのこうばい)

開いた扇の曲線に似ていることから、この名がついたそうです。








上にいくほど急勾配になっているので敵に容易によじ登れないように工夫しているのですね。







小学生たちについているガイドさんが説明しているのを小耳にはさみ

私も便乗して   ハート石  に見えますか?







西の丸から見た姫路城















百廊下







百廊下の内部

西の丸の中書院に当たる場所で、御殿を囲むように造られた300mもの廊下に並ぶ部屋には、

千姫に仕えた侍女たちが住んでいたそうです。















百廊下から見た姫路城






化粧櫓

弘経寺(茨城県水海道市)所蔵の「千姫姿絵」をもとに再現したものだそうです。

百人一首を楽しんでいます。







百廊下を出てから撮影















天守の庭

大天守の人工地盤建設にあたり、不用となった礎石を元通りに配置して

天守台の平面形を再現し展示しています。









人気ブログランキングへ ぽちっとよろしくネ 


姫路城(白鷺城) その2

2015-11-06 22:11:45 | ちょいぶら 近畿
2015/10/16撮影


菱の門

片側だけ石垣に乗る珍しい安土桃山様式の城門(右手側です)







菱の門をくぐると三国堀(四角い堀)







入場券は、好古園と姫路城 共通入場券を購入しました。


いの門、ろの門、はの門、にの門をくぐり本丸へ







十月桜が咲いていました。















空を見上げると漆喰の白が鮮やか







平日の午前中に訪れたのですがすでに城内は、並んで階段を上ります。

大天守は、6階まであります。


出格子窓







破風の間







屋根瓦の継ぎ目には屋根目地と呼ばれる特殊な漆喰をしようしています。

塗りこむことで、風や揺れに対する強度を高めています。























六葉釘隠し

長押しなどに出ている釘の頭部を隠すための装飾







筋交(すじかい)







本丸(備前丸)
















いろんな方向から 















人気ブログランキングへ ぽちっとよろしくネ 


京都御所秋季一般公開 後編

2015-11-04 20:53:21 | 京都御所・御苑の四季
2015/10/31撮影

清涼殿







五節舞姫御前















【御池庭】 池泉回遊式庭園 小御所前に広がっています。







州浜の中に舟着への飛石を配しています







お庭には、アオサギさんがいましたよ


















































【御内定】 御常御殿前にあります。







曲折した遣水を流して、土橋や石橋を架けた趣向を凝らした庭です。























【御涼所】






今年は、拝観日が早くて紅葉を見ることができなかったのが残念です。

次の拝観は、春季一般公開です。 桜が終わる頃にいつもあるかな・・




...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。


京都御所秋季一般公開(申込手続不要,無料)。

期  間 :平成27年10月30日(金)から11月3日(火・祝)までの5日間

入門時間 :午前9時(開門)から午後3時30分(閉門)まで

参観者は,宜秋門ぎしゅうもんから参入し,清所門せいしょもんから退出。
(清所門の最終退出時刻は,午後4時15分です。)


人気ブログランキングへ ぽちっとよろしくネ 


京都御所秋季一般公開 前編

2015-11-03 21:51:55 | 京都御所・御苑の四季
2015/10/31撮影


御車寄

六曲屏風(ろっきょくびょうぶ) 春秋花鳥(春秋花鳥) 筆者は、座田重就















この建物は、諸大夫の間(正式に参内した者の控えの間)

格の高い順に右側から『虎の間』、『鶴の間』、『桜の間』と並んでいます。







桜の間







鶴の間







虎の間







回廊西側には、恒例の生け花

総本山仁和寺 御室流







総本山御寺泉涌寺 月輪未生流















大本山大覚寺 嵯峨御流







承明門から見た紫宸殿







紫宸殿(ししんでん)

天皇が即位の礼に使われたという 高御座(たかみくら)、御帳台














本日終了しました。




...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。


京都御所秋季一般公開(申込手続不要,無料)。

期  間 :平成27年10月30日(金)から11月3日(火・祝)までの5日間

入門時間 :午前9時(開門)から午後3時30分(閉門)まで

参観者は,宜秋門ぎしゅうもんから参入し,清所門せいしょもんから退出。
(清所門の最終退出時刻は,午後4時15分です。)


人気ブログランキングへ ぽちっとよろしくネ 


姫路城(白鷺城) その1

2015-11-02 20:59:55 | ちょいぶら 近畿
2015/10/16撮影

平成の修理が終わって早く見来たかったのですがなかなか来れなかったのですが

ようやくやってきました。







本当に真っ白







わくわくしますよ \(^o^)/























三の丸広場から見た姫路城















城内に入る前に市立動物園へ







なぜ? って 動物園の中からも姫路城が見えるんです。

姫路城三の丸広場の東側に隣接していて、お城の見える動物園で有名なんです。







もちろん動物も見てきましたよ







この角度、いい感じでしょう 







動物園の入園料\200が必要ですが動物も見れてお城も見ることができてとてもお得です。














いざ、お城へ (^o^)丿



人気ブログランキングへ ぽちっとよろしくネ