natu blog

写真付きで日記や趣味を書く日々を過ごしながら・・・

初参加&初作品

2023年10月12日 | 日記

10月10日439爺のデイサービス初参加の日 初めての場所に行くことで緊張しているはずだが、私の方が30分早くデイケアに出かけなくてはならないので見送ることが出来ず心配だった。

心配的中した。契約の時のデイサービス方の説明が爺にきちんと伝わっていなくて上履きの件で施設の出口から問題発生あったとの事。イライラ状態で出かけたようだ。とにかく自分の思った通りにならないと凄い顔つきで怒鳴るので他人様はビックリしてしまうだろう。自分の思った通りにならないと機嫌が悪くなる病気なのだ。

施設長さんから詳細をお聞きして申し訳ない事とお詫びする。そんな状態で出かけたようなので夕方帰ってくるのが心配だったが、意外や意外にこやかにお土産だよと言ってその日に作った手作りの作品を渡された。

「今日は初めてなのに上手にできたと褒められた」子供と同じで褒められると機嫌よくなるのだ。脳梗塞で体が不自由になってから手先の仕事などした事が無かった。する気持ちにもならなかった。半身不随の手で鋏を持って頑張ったのでしょう。職員に手伝ってもらわずに一人で作ったと気分上々の感じ・・・それがこれ↓

       

私「あら!すごいじゃん(山梨弁)細かい所がきれいに切れていて色合いが素敵ね!」と大げさに褒める。皆手伝ってもらっていたが俺は自分で全部やった。。。と上機嫌   まあ~楽しく出かけてくれればそれで良しだ

そして今日2回目のデイにそわそわと出かけた。今日は上履きを持たせてお見送りをした。楽しんできてくれるだろうか。帰りが待ちどうしい・・・

コメント