natu blog

写真付きで日記や趣味を書く日々を過ごしながら・・・

10月19日

2023年10月26日 | 日記

最近の忘れ方はあまりにも多すぎて心配になってきた。やっぱりいよいよ来たかな?と思うしかない。探し物が多くてこのような状況を昔見てきたことを思い出す。革工芸の教室で年配の生徒さんが仕事をしているより長い時間探し物をしている姿を見てその頃の私は(50歳)きっと何年か後には私もあんな感じになるのだろうと思っていた。今がその時になった。

毎日どのような過ごし方をしてきたか書いておかないと自分がどんな過ごし方をしてきたかが分からなくなるだろう。家族と一緒の生活なら身近な誰かが"おかしいよ”と気がついてくれるだろうが周囲は全部他人なのだから気が付いても教えてはくれない。自分で気が付くしかないので毎日の出来事をここに書いておこう。

今日は午前中昨日施設長さんに頼まれていた施設のカーテンの裾直しをすることにした。鋏を使いアイロンがけをしながらの仕事は昔を思い出し元気が出てくる・・・が感は鈍くなっていると分かる。6cmの折り返しくらい昔は計らなくても感で出来た事だが他人様の物となるとそうはいかない。でもこの緊張感が必要なのかもしれない。昼食ギリギリに全部仕上がり届けることが出来た。少しは役に立っているかな⁈

午後は読書をしようかな・・・・・夕べ読もうと思っていたが黒柳徹子さんの「1周回って知らない話SP」(日本テレビ系のテレビを見てしまった。本は後回しになってしまう。

コメント (4)