必要なものがあったので、営業を再開した、さいたま新都心コクーン2の無印良品に行きました。偶然万年筆を見つけました。かなり前から販売されていたようですが、知りませんでした。
一目で買おうと決意いたしました。それというのも、全く同じ形のボールペンを持っていたからです。こちらはかなり以前に使っていたもので、とても持ちやすくて、気に入っていました。替え芯が分からず、外身?だけ取ってありました。
下がボールペンです。
どこで買ったかも忘れていました。もしかして、ボールペンも無印だったのか?。調べてみると、すでに廃版?になっているようですが、同じデザインのボールペン、シャープペンがあったようです。しかし、それらはアルミニウム製です。うちのは、アルミニウムでははく、メッキされた真鍮かな。無印だったのかどうか。
このシリーズはOHTO(オート)のOEMのようで、インクカートリッジや替え芯はOHTO製が使えるようです。早速、OHTOのボールペンのリフィルを手に入れて、復活させたいと思います。
万年筆の方ですが、買った店舗ではインクカートリッジは取り寄せとのこと。幸いなことに、OHTOの万年筆はヨーロッパ統一の仕様を採用しているらしく、同じく統一仕様のペリカンやロットリングと互換らしい。ペリカンのコンバーターを注文しました。自分で使って確かめます。