更参三十年

ほぼ自身のメモに近いPCの話、アントラーズと鉄道、ママのキルト

椎茸が…

2008年11月30日 | 庭のお手入れ

夏に群馬県吾妻郡高山村のわらび荘に宿泊した帰り、旧新治村の「たくみの里」に寄りました。そこで値札のバーコードも読めなくなっていた椎茸のほだ木を見付けました。ぎりぎり読み込むことができて購入できました。写真のようにドイトで買ったV字型のレンガを台にして、家の北側に寝かせておきました。あれから4ヶ月ほど、ようやく出てきましたよ。写真の2箇所以外にあと2つほど木の皮が盛り上がってきています。12月中には菊水ふなぐちとともに賞味できますね。鍋にするほどは出てこないと思いますので、パパのつまみということで。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひやひやしました。

2008年11月29日 | アントラーズファンクラブ土合支部

土曜日ですが、出勤でした。午前中の仕事なので、終わったとたん速攻で帰ってきました。ファミリーマートのおにぎりをほおばり、TVの前で準備完了。
野沢が2本はずして、いやーな感じになってきました。攻撃も単調になってきたし、息子ともども大騒ぎ。しかし、主審が西村さんだった。何故か西村さんのときは負ける気がしない。開始前に息子に言っていてとおり、ぎりぎり勝ちました。とても疲れたTV観戦でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スピッツのコンサートのチケットが取れました。

2008年11月27日 | その他の出来事

ぴあの優先予約に応募していたスピッツのコンサートチケットが当たりました。スーパーアリーナで、すぐ行けます。といういか、さっきまですぐ下で飲んでました。スピッツのCDはすべて歌えるぐらい聞き倒していますが、コンサートは初めてです。楽しみだな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の夕方のあかぎ

2008年11月23日 | 4人兄弟の話(4男は白柴)

昨日の夕方、夕日を浴びてトカゲを探すあかぎさんです。
ご立派な犬歯でしょ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ubuntu8.10日本語Remix版では動きました。

2008年11月22日 | デジタルな話(PCとスマートフォン)
先週から取り組んで(仕事か?)いるNetCommonsですが、Ubuntu8.10日本語Remix版では正常に動きました。オリジナル版にUbuntuのサイトにあるように日本語に対応させても、動きません。どこが違うのか原因はつかめませんが、とりあえずは動きましたので、NetCommonsの使い方を学びたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする