今日は土曜出勤の代休です。子供たちを送り出し、ひとりで鉄道博物館へゴ~。
中浦和から埼京線で大宮へ。曇りだがさわやかな天気で、のほほんと行きますと、ニューシャトルが今まで見たこともないような混雑ぶりです。旧大成、鉄道博物館駅に到着しますと、あらっ、すっすごい人だかり。並んでました。警備の方によると1時間は待つとのこと。止めました。警備の方を囲んで横浜からいらしたという方たちとお話しました。その方、昨日は旧極楽湯に泊まったとのこと。しかし、入れそうもないので悩んでいました。私TEPPA倶楽部会員なのですが、入り口までは一般の客と同じく並んでくださいと言われました。おいおい、少しは優遇してくれよ。だいたい、会員の特典が「JR時刻表を11冊のお値段で12冊ご購入いただけます。」なんて、普通は特典とは思わんよ。妻いわく、「なにそれ???」。
普段、車通勤なので、駅周辺のお店はやたらと目新しく感じます。ソフマップでいまさらながらのFDDを買い、東急ハンズでスタイラスペン付属のボールペン替え芯を買いました。気分だけでもと、駅中で駅弁を買いました。スイカで買い物キャンペーンをやっているそうで、福引で参加賞メモ帳をいただきました。駅って結構楽しいなぁ。学生のときは開通したばかりの埼京線を使い大岡山まで通っていたので、途中いろいろ寄るところがありましたが、今は与野のイオンかドイトくらい。まずい、実際以上に年寄りになりそう。