今回は本当に大混雑でございます。
ママは斉藤謠子さんのムーミンのコーナーに参加しておりますが、著作権の関係で作品の写真は載せられません。キャラクターが勢揃いしている作品です。
そのコーナーにはムーミンのお家を再現?してあります。部屋の中も精密に作ってあります。
こんな感じでございます。中央のテーブルの水差しの下に敷いてあるドイリーは、ママの作品です。小さいなぁ。右奥の鞄の下のドイリーもそうです。見てね!!
昨年の10月に注文してあったバラの大苗ロングポットがようやく届きました。 開けてみると、折れていた。
マイガーデンとライラックビューティーですが、マイガーデンが‥。
ものすごく太い枝が隣にあり、切っちゃってもいいんじゃないという感じの枝(と思うことにして)なので、頑張って育てればよい花が咲くよ、きっと。
バラの植え付けが終わりました。 自転車置き場手前がイエロー系、奥がレッド・ピンク系です。 針金に誘引してありますのが、上側赤い不明種、下側がつるゴールドバニーです。枝の色が違います。 レッド・ピンク系のコーナー 塀側 ピンクサクリーナ、ポンポネッラ 手前 結愛、ミスターロース、フランクリー・スカーレット
こちらはイエロー系のコーナー 奥 つるゴールドバニーとエアフロイリッヒ 手前 ラ ペルラ レンガは置いただけです。 バークチップが1,280円×7袋と、かなりの出費でございます。
フォロー中フォローするフォローする