更参三十年

ほぼ自身のメモに近いPCの話、アントラーズと鉄道、ママのキルト

通勤途中でびっくりしたこと、2発。

2013年10月24日 | その他の出来事

信号待ちでボーっとしていたら、フロントガラスに猫が飛び乗ってきました。しばらく乗っていましたが、信号が変わりゆっくり動き出すと降りました。そのまま乗り続けたらどうしようかと思いました。
川口の清掃工場から延びる道路で、回送の国際興業バスがあまりに速い。と言っても、別に速度違反じゃないですよ。バスといえば「遅いなぁ」と普段は感じておりますが、比較的元気のいいスポーツ(?)系の乗用車と同じように走っていました。やればできるんじゃないか。すごく加速が良かったよ。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うちもWindws8.1になってます。

2013年10月22日 | デジタルな話(PCとスマートフォン)

17日の9時くらいにストアを見たら、リリースされていたのでダウンロードさせて寝てしまった。18日の朝、まだ終わってなくてシャットダウンして出勤した。夜帰宅してインストールできました。
何が変わったかよくわかりません。
デスクトップのアイコンが「PC」になりました。
ストアアプリがたくさん増えました。
スタート画面で縦の並びに名前を付けられます。
IEが11になったおかげで、Suicaインターネットサービスが使えなくなりました。JR東日本の対応の遅さに毎回うんざりさせられます。かなり前からリリース日は知らされているんだから、対応してください。

Ubuntuも13.10になりました。こちらも何が変わったのか、よくわかりません。Firefoxは入れたままなので、そのまま使っていますし。

息子たちのPCのマザーボードで、電解コンデンサーの破裂を発見しました。まずいなぁ。治すか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の感想

2013年10月20日 | アントラーズファンクラブ土合支部

やっぱり退場か。負けるにしても、とことんやってならば悔しくないが、試合自体とは関係ないところで退場では納得できませんよ。

その代わりといっては何ですが、スピードくじで2等、小さいエナメルバッグをいただきました。

初めてつくば駅から直行バスを利用しました。土浦からかすみがうら市を経由して東京方面からの渋滞を避けるコースでした。以前自分も使っていたコースです。ところが、帰りはスタジアム周辺はもちろん、土浦市に入る直前まで渋滞でした。5時ちょっと前に試合が終わったのに、つくば駅には9時に到着でした。まいりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は鹿島スタジアムにGO!!

2013年10月19日 | アントラーズファンクラブ土合支部

ホームなのだが、ちょっと遠い。しかも、西浦和から電車でスタートなので、相手が相手なだけに、かなり微妙な感じだな。かなりの混雑が予想されるので、つくば駅からスタジアム直行のバスを予約しました。ただし、補助席だった。遠足みたいでいいか。頑張ります。
首位決戦も頑張ってください。できれば引き分けでお願いしたい。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家電製品が一斉に壊れる時期がありませんか。

2013年10月13日 | その他の出来事

今まで何回か経験しました。電気製品が一斉に壊れることがありました。電子レンジ、洗濯機、シーリングライトなど。一緒に買い替えたというわけでもないのに、集中して壊れます。今回はPC関係で、プリンター、PC電源、無線ルーター、デジタルカメラ。偶然だろうけど、不思議だわ。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする