更参三十年

ほぼ自身のメモに近いPCの話、アントラーズと鉄道、ママのキルト

www.sofmap.comだけにつながらない。

2011年06月30日 | デジタルな話(PCとスマートフォン)

職場ではつながりました。
自宅では、ソフマップだけ名前解決ができません。UbuntuでもWindowsXPマシーンでも同じです。
さっぱりわかりません。

ようやく見つけました。うちだけじゃなかったんだ。
「sofmap.com」が一時閲覧できない状態に ドメイン名の更新期限切れ?
という記事がありました。6月30日22時26分現在、未だにつながらない。
商品の到着予定が分からないよぉ。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソフマップにつながらないよ。

2011年06月29日 | デジタルな話(PCとスマートフォン)

sofmap.comのドメインはアメリカの会社に変わっちゃいましたよ。ついさっき。WHOISでもそうなってます。ソフマップはどうなっちゃたの。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

急に暑くなって、CPUクーラーがうるさい。

2011年06月29日 | デジタルな話(PCとスマートフォン)

ということで、CPUクーラーを替えてみることにしました。1年余りリテールのクーラーを使ってきました。このところの暑さで、ちょっと仕事をさせると「ブーンブーンッ」とうるさいのであります。Sofmapでいろいろありましたが、斜めになっている変な奴を買いました。大きさも確認していないので、うちのケースに収まるかどうか少々不安であります。
ついでに12cmのケースファンも買いました。といっても、最安値のもの。それでも、安いケースについてきたファンを使いまわしていましたので、少しは風量アップしてケース内温度も下がることでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォーカスさん、ガス欠ですよ。

2011年06月25日 | その他の出来事

ガス欠でJAFさんにお世話になりました。
与野のイオンから出たところで、吹き上がらなくなり、お隣の東京電力前でストップ。救援を受けるプロでありますので、すぐにガス欠と判断。ハイサンキューに電話して救援を依頼しました。1時間15分かかりますとの返答でしたが、35分ほどで到着であります。ハイオクを10Lいただき、エンジン始動。一通り様子を見てもらいましたが、大丈夫だろうとのことで、終了。すぐにガソリンスタンドで満タンにしました。はい異常なしです。
メーターは4分の1を少し切ったところを指しておりました。兆候はほとんどなし。登ったり下ったりしたときに加速しにくくなるなんてこともなし。突然切れました。来月の車検ではどうにかなるのでしょうか。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォーカス、90000km達成。

2011年06月17日 | その他の出来事

間もなくうちのフォーカスは丸11年になります。5回目の車検です。先日走行距離が90,000kmに達しました。かなり傷んできていますが、最低でも100,000kmを目指します。フォーカスが乗りやすいことと、次に欲しい車がないので、買い替える予定なし。致命的な故障が起こらないことを祈ります。
110610_1739~002

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする