更参三十年

ほぼ自身のメモに近いPCの話、アントラーズと鉄道、ママのキルト

明日はテレビの前で応援です。

2007年11月30日 | アントラーズファンクラブ土合支部

来週の天皇杯5回戦で鹿島に行くので、さすがに明日は行けません。2週連続でさいたま市から片道3時間かけて運転するのもつらいし、家庭内が不和になっちゃうから。午前中は息子の幼稚園の成道会(おゆうぎ会)もあります。

明日は優勝して、しばらく飲んでいないビールで乾杯したいものです。雨の中一人で行ったマリノス戦でビールをいただいて以来、まったく飲んでませんから。先週の埼スタもしらふです。つまみは「力」の焼き鳥を買ってきてもらおう。さすがに自分では行けないので、妻に頼みます。「力」には、おじに連れられて小学生のころ(三十数年前)から行ってたのですが、Jリーグが始まってからなかなか行けなくなっちゃいました。武蔵浦和なら行けるかな。あっ、大宮はアルディージャ系らしいね。そっちに行こう。

鹿島神宮の神様、よろしくお願いいたします。(私、崇敬会の会員です。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝ちましたね、本当に優勝しちゃいましょう。

2007年11月26日 | アントラーズファンクラブ土合支部

西浦和駅のファミリーマートの店長さんに「あれっ」という反応を受けつつ、おにぎりを仕入れて電車に乗り込む。15分とかからず、東川口へ。次男用にこどもスイカを買ってあるので、乗り換えもスーッと行きます。浦和美園からはバスに乗ろうかと次男と相談しましたが、ホーム側の北口に着いてしまうので歩きました。

キックオフ2時間45分前に到着というのに、レッズの皆さん大勢いますよ。先日行った横浜国際では、1時間半前でもほとんどいませんでしたよ、マリノスの皆さんは。あまりに人が多くてどこから入るのかわからず、うろうろしちゃいました。何度も行ってるんですけれどね。

次男が一緒なのではじめから後ろの席を考えていましたが、入ってみれば後ろの方しかあいてません。アウエー側にもゴールの真後ろぐらい与えてもいいじゃないの。そのせいで通路にあるトイレも男性1箇所、女性2箇所。ハーフタイムでもないのに、男性でも並んでます。

まぁ、勝ったからいいや。うちに帰ってからNHK総合で復習して、BSのJリーグタイムを見て、TBSのスーパーサッカー、そしてやべっち、最後にJスポーツの録画放送を見ました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう準備しちゃいました。

2007年11月23日 | アントラーズファンクラブ土合支部

夕方に明日一緒に行く次男とお菓子の買出しです。埼スタは売店が少ないからね。持参です。ついでに観戦用デイパックとユニフォームを取り出しました。いつになく用意がいい。

西浦和から電車なので近いのですが、精神的にはとても遠い。すごく大変という印象があります。ワールドカップのときは妻と自転車で行きました。次男がまだ小2なので、電車ですね。

「レッズを応援しています。」と掲示がある西浦和駅の前のファミリーマートでおにぎりを買って、「食ってやるっ。」と頑張ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は今年最大の山場の埼スタというのに…。

2007年11月23日 | アントラーズファンクラブ土合支部

明日は気合入れて埼スタというのに、昨日の夜から腹の調子が悪い。朝からは微熱である。職場では「ノロだわ。」と片付けられてしまう。ええぇっ、出席停止ですか。

今日は午前中復調したのですが、昼くらいからだるい。頑張るぞ。8連勝で、勝ち点差1と肉薄するぞ。

しかし、最終節が…。首位が最下位に勝てないってことはないと思うのだが、負けた試合がひとつでも引き分けだったらなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ActiveSyncにやられっぱなし。

2007年11月22日 | デジタルな話(PCとスマートフォン)

ActiveSyncでアドエスに「連絡先」を送り込みました。その後はPCのOUTLOOKと同期する必要がないので、連絡先を同期の対象からはずしました。「予定表」を同期したところ、連絡先はすっかり消えていました。どういうこと。連絡先を復活させたら、絶対にActiveSyncは消してやる。OUTLOOKも消しちゃうぞ。

先代のoutlook2000はとても気に入っていたのですが、2003は使いづらい。Thunderbird+Lightning+googleカレンダーでやっていますので、アドエスもgoogleカレンダーと同期することにします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする