更参三十年

ほぼ自身のメモに近いPCの話、アントラーズと鉄道、ママのキルト

今週は、観葉植物を壁掛けに。

2020年06月06日 | 庭のお手入れ
観葉植物を壁掛けにしようと、何週間か前から準備をしていました。材料がなかなかそろわず、ようやく今日完成!
本体?はダイソーのステンレス水切りかご20㎝です。高台(こうだいね)を押し込んで、ドーナツ型にして、中心をくりぬきました。同じくダイソーのスプレーラッカーつや消し黒で塗装しました。(これは先週)イオン与野の園芸コーナーで手に入れたみずごけを水に浸し、ドーナツ型にタルト生地のように敷きます。培養土を重ね、窓辺でどんどん繁殖する名前不明観葉植物を置いて、さらにみずごけを載せます。
針金を外と内の枠にからめてみずごけを固定しました。が、ムニュムニュしているので、うまく収まらない。バラの枝の固定に使っている麻ひもも巻いてみました。
どこかに掛けようと思いましたが、重い。玄関前に置いてみました。玄関のドアに掛けられるとよい感じなのですが‥‥、重い。何せ重い。考えます。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日のバラ、紫陽花が加わる。 | トップ | ひさしぶりの東京国立博物館... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿