氏神さんの田島氷川神社には、大晦日の深夜のみ氏子衆が集まり、お札等を授けてくれますが、元旦も朝になれば誰もいません。そこで、本家の大宮氷川神社に参ろうとも思いましたが、ネットで検索すると、川口青木の氷川神社には、「お祓いまんじゅう」という縁起物があるらしい。早速出かけました。
私、北足立郡田島村に先祖代々住んでいながら、お隣の川口については全く疎いのであります。スマホの地図を頼りに、西川口駅から歩きました。よくよく見れば、昨年青木町公園に車で来た時に走った道じゃないですか。しかも、青木中学校のすぐ横でした。このあたり何回か来てました。
小さな神社と思っていました。いやいや、4日ですが境内に人があふれております。
お味は「うまい、うますぎる」の埼玉銘菓「十万石まんじゅう」に勝るとも劣りません。うまい。