昨日行った神宮の花火が見え~るポイントを
Googleマップで復習してたら
航空写真の中にまだ国立競技場の姿があって
おもわずスクショで保存してしまった。
神宮球場に足しげく通っていたからなじみの場所ではあったものの
実は中に入ったことなかった。
一回入っとけばよかったな~、
昭和の偉大な遺産だったんだもの。
昨日行った神宮の花火が見え~るポイントを
Googleマップで復習してたら
航空写真の中にまだ国立競技場の姿があって
おもわずスクショで保存してしまった。
神宮球場に足しげく通っていたからなじみの場所ではあったものの
実は中に入ったことなかった。
一回入っとけばよかったな~、
昭和の偉大な遺産だったんだもの。
またまたO野さんが誘ってくれて
神宮の花火を見に行きました。
神宮の花火10年ぶりくらいかなあ。
慶応病院の裏手で見るのが常でしたが
今回はO野さんおすすめの見え~るポイントへ。
「はい、ここへ上がって」と、高所恐怖症の自分には
けっこうな難易度のスペースを指示されびびったけど
ちょっと距離は遠いものの
花火全体が見える絶景ポイントでした。
(神宮も隅田川同様、寄れば寄るほど
ビルや木立やに阻まれる。街中花火の宿命)
神宮の花火をこんなに全部見たの初めてだったよ。
ありがとう。
今日は気温も湿度もそこまで高くなくて
風が気持ちいい夜でした。