身体の痛みは心の悲鳴

ストレスがどのように心と身体に影響を与えているのか、臨床経験の中で得られた解決のヒントを公開します。

なぜ死に急ぐのか?

2008-04-06 07:14:37 | Weblog
誰でも良いから人を殺したい衝動をもつ人たちがどんどん増加しています。その原因の一つはマスメディアによって報道されその報道を聞いた同じ感性を持っている人が反応して連鎖的に起こってしまうからです。

報道を聞いた人全てが反応する訳ではありません。共鳴する為には両者の周波数が同じである必要があります。

つまり似たところがあれば反応してしまいますが同じ要素がないと反応は起きません。
一方、簡単に自殺を選択する若者も増えています。自殺は本来自分自身で解決策の無い閉塞状態の打開策として選ぶものですが、最近はインターネットの中で誘発されるように起きてしまいます。

自分の様に死にたがっている人が沢山いると言うことを知る事により自らの自殺という選択を正当化したがります。

人間には生存の法則のプログラムがあるので通常自らを死に追いやる選択はありません。
死を選ぶ方が生きるのを選択するより簡単な様に感じているか、それ以外の方法が見えなくなってしまっています。

自殺は周りの家族に大きな心の傷を負わせてしまいます。なぜ気が付いてあげられなかったのかとか、もう少し注意をしていれば良かったのにとか、どうしようもない感覚を植えつけてしまいます。

自殺は周りの人を不幸にします。自らの生存の目的を自らが放棄する行為は大きなカルマを生み出す事になります。

応援して下さる方は、一日一回クリックして下さい。調子に乗ってアップします。
    ↓↓↓↓↓        ↓↓↓↓
 にほんブログ村 メンタルヘルスブログ ストレスマネジメントへ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。