身体の痛みは心の悲鳴

ストレスがどのように心と身体に影響を与えているのか、臨床経験の中で得られた解決のヒントを公開します。

これ以上させるな

2017-06-14 00:00:10 | ストレスの原因
被害者に対して加害者はある意味罪悪感を持たせる ことが出来てしまう訳です。 事故が起きた時点で加害者と被害者の構図が出来 上がってしまいます。 出来るだけ双方は加害者にならない様に被害者に なろうとするわけです。 被害者に認定されることによって立場が決定され 被害者になる方が優位な立場になることが出来る 訳です。 ひとたび被害者の認定がされると世間から擁護の 対象となれますのでどうしても加 . . . 本文を読む

自信がない

2016-11-28 00:00:10 | ストレスの原因
良く我々は「自信がない」という事が良くあります。 よくよく考えるととても不思議なことです。 自分自身が自分自身を信じてしまえば自信が持てる はずなのになぜか自分とは関係ないところに解決策 を求めようとする傾向があります。 自分を信じることが出来ないと自信を持つことが出来 ません。 その為に他人の評価を必要としているわけです。 私は自分を信じていないけれど、あなたが信じて くれるのであれば . . . 本文を読む

失敗したくない

2016-11-21 00:00:10 | ストレスの原因
全てのスタートは、「失敗したくない」から始まる。 何らかの行動を起こすとその結果として「成功」と 「失敗」という現象が出てきます。 しかし、現実にはその中間が存在します。 途中とか途上という中間が存在します。 しかし、結果が成功にまで至っていない為に途中経過は 失敗という事になります。 何かに失敗すると損をしたり、恥をかいたりという 「痛み」という名の嫌な感じが生じる訳です。 こころの . . . 本文を読む

評価される人

2016-10-31 00:00:10 | ストレスの原因
どうゆう人が評価されるかというと「責任感がある人」 「頑張る人」「自主的な人」などがあげられますがどちらも 本人が勝手に行動してくれる場合に評価されます。 コントロールする側にとってあまり手間暇がかからない人が 評価されるようになっています。 野球の場面でここで一点欲しい時に何も言わなくても ホームランを打ってくれる人を評価する訳です。 ホームランが打てない人はせめてヒットを打ってくれると . . . 本文を読む

評価されにくい感覚

2016-10-05 00:00:10 | ストレスの原因
「気持ち悪い」という感覚や「美しい」という感覚は 何が基準となっているのでしょうか? 多くの場合バランスや比率が黄金比であれば美しく 感じるようですが感覚的な黄金比なんて聞いたことが ありません。 視覚にも聴覚にも黄金比とか倍音とかという基準になる 物が存在しています。 しかし、感覚には黄金比とか倍音とかという基準が 存在しない訳です。 つまり、共通の価値観が存在していない訳です。 特定 . . . 本文を読む

感覚感性は人それぞれ

2016-10-04 00:00:10 | ストレスの原因
絵が上手いといわれる人でも写実派とか印象派とかが あるように写実派の人から見れば印象派の絵は下手と しか見えないかもしれません。 ピカソの絵を上手いと思える人は何人いるでしょうか? 子供でも書けるような絵でも高額で取引さるのは良く 見える人が少なからずいるという事でしょう。 ところで感覚の善し悪しをどのような基準で評価する ことが出来るでしょうか? 同じ音楽を聞いても快く聞こえる人もいれば . . . 本文を読む

感覚優位の認識

2016-10-03 00:00:10 | ストレスの原因
多くの人は視覚中心で生活していますので世の中の 多くの情報もその視覚を中心で出来ています。 言い換えれば多くの情報は視覚と聴覚で提供されて いるわけです。 感覚つまりは、好きだとか嫌いだとか、楽しいとか つまらないとかが認識の基準になっているわけです。 圧倒的な少数派としての感覚優位の人たちは色々な 問題を抱えやすくなるわけです。 感覚は感情の様に感じ方の違いが他の感覚よりも強く、 他人と . . . 本文を読む

作ることしか考えていない

2016-09-27 00:00:10 | ストレスの原因
一般的にクリエイターといわれている人の多くは作る のは得意ですが片づけるのは苦手な人が多いようです。 創造には必ず破壊が先行していますので必ず頭の中は 混乱しゴチャゴチャになっています。 しかし、ぐちゃぐちゃにしなければ新しい物は生み出す ことは出来ませんからクリエイターの頭の中はどうしても 乱雑になっています。 問題はいつ掃除したり片付けるかという事になります。 筆も洗わないと色が混ざっ . . . 本文を読む

キラーストレス

2016-09-12 00:00:10 | ストレスの原因
近年はストレスが死に直結することが少しづつ言われ 始めましたがどれだけン人がストレスに対しての関心が あるでしょうか? 以前では胃が痛くなればストレスを抱えていると言われて いましたがその認識が定着し始めてくると胃痛は姿を現さ ないようになってきました。 胃痛は腰痛に姿を変えてきていますが最近では花粉症と いった全く関係ないと思われる症状として表れてきています。 肉体的な負荷がストレスとなっ . . . 本文を読む

こころの声を聞かないと

2016-08-02 00:00:10 | ストレスの原因
こころの声を聞かないといつまでも厳戒態勢のままで 生きることになります。 一時的なカラダの痛みや症状は身体の成長に必要なモノ もありますからすべてが悪い物ではありません。 しかし、長期化または慢性化した場合には疑ってかかる 必要があります。 既定の道を逸脱している可能性を示唆しています。 一般道路を走る自動車と砂漠や沼地を走るオフロードの 車で走る場所が違っています。 自分自身の身体がオ . . . 本文を読む