身体の痛みは心の悲鳴

ストレスがどのように心と身体に影響を与えているのか、臨床経験の中で得られた解決のヒントを公開します。

探す目的から合格する目的へ

2017-03-31 00:00:10 | 運命学
自分がどのような使命を持って生まれてきたのか学校に 行って探すはずだったのに、何時の日にかその学校へ 合格することが目標になってしまいます。 多くの子供は塾に行き問題の解き方ややり方を身に着け てしまいます。 学校で学ぶ物には必ずと言っていいほど「答え」が存在 しています。 そして、その答えを正しく、早く導き出すかという テクニックを身に着けていきます。 その結果、やり方にしか興味のない子 . . . 本文を読む

他人の命式を生きる

2017-03-30 00:00:10 | 運命学
命式とはその人の運勢や能力を示しています。 しかし、命式があるのは使命を全うする為にある物 なわけです。 自分の使命という名の仕事が何かわからないのに資格を 取ろうとしたり、トレーニングする方法だけ知っても しょうがありません。 まずは、自分の生きるテーマを知り、どんな仕事のテーマが あるのかを知る必要があります。 多くの人は生まれてすぐに自分のテーマが何かが分からない まま生きてきます。 . . . 本文を読む

面倒くさい

2017-03-29 00:00:10 | 価値観
近年の流行りは、直ぐに効果や結果が期待できるもの にしか興味を持たない人が大半となってしまっています。 あり方はすぐに結果が出るものでもなく、人生をかけて 取り組むものだからです。 そんな面倒くさいものよりすぐに結果が出るものをクライ アントが希望するのも分からないでもありません。 すぐに答えが出ないものに時間や労力を費やす気になれない 訳です。 そこで重宝するのがやり方セミナーです。 . . . 本文を読む

魂の目的

2017-03-28 00:00:10 | 運命学
生きる目的はよく言われることですが、良く言われて いることは、魂の成長が生きる目的になる訳です。 そのやり方は人それぞれでそのやり方に応じた能力や 才能が備わっているわけです。 しかし、十数年間世の中ではあり方を求めるものより、 やり方を教えるものの方が大半を占めています。 有り方の大切さを教えるところが稀にあってもそれは 一般論的な内容であって個別的な物では提供されてい ません。 一般的 . . . 本文を読む

命式を生きていない

2017-03-27 00:00:10 | 運命学
色々なクライアントの悩みを解決していく中である共通点が 見えてきました。 その中心的な課題は、生きる目的を見失った、あるいは 生きる希望が無くなってしまった人が多いという事です。 世の中の自己啓発のセミナーでは、ワクワクすることを やりましょうと言っていますが、そのワクワクするものが ない、またはワクワクするものが分からないという人が ほとんどだという事です。 何故ワクワクが分からないのかと . . . 本文を読む

五行の考え

2017-03-24 00:00:10 | 医学
東洋医学には、五行(木・火・土・金・水)という エレメントによって治療していきます。 火が強ければ水で消すというバランスを取る概念が 存在しているわけです。 五行の考えはある意味哲学である為、西洋医学では 採用させることは出来ません。 哲学は西洋医学に使われることはありませんからどう しても部品として臓器を扱うしかできません。 臓器をシステムと見たとしても循環器系とか呼吸器系 などで身体全 . . . 本文を読む

部品として見ている

2017-03-23 00:00:10 | 医学
西洋医学は、臓器単位であったり、循環器とか消化器と 呼吸器とかいうシステム単位で見てはいますが人間として は見ていません。 その証拠に病気に掛かったらどの科を受診するをまず決め なければなりません。 人間を見ていない証拠と言っても良いでしょう。 部品が壊れれば取り換えればよいという発想が出てきます。 実際の臓器は古くても古いなりに機能しています。 特定の臓器だけ変えてみると全体のバランス . . . 本文を読む

分類と組み合わせ

2017-03-22 00:00:10 | 医学
西洋医学が分類医学に対して、東洋医学は組み合わせ医学と いう事が出来るでしょう。 同じ薬を処方する場合でも西洋医学では症状に対応した薬が 足し算式に提供されます。 それに対して東洋医学は足し算と引き算で提供される訳です。 言い換えれば東洋医学はアクセルとブレーキでコントロール するのに対して、西洋医学にはブレーキしかありません。 実際には西洋医学にもアクセル的な処方をする訳ですが、 違いは . . . 本文を読む

ハッキリしない

2017-03-21 00:00:10 | トラウマ
多くのクライアントの悩みは、これがイヤだとかあれが 嫌いだとかハッキリしないクライアントには、心理学的な アプローチは効果がありません。 分類は出来ても相互の要素がどのように影響し合うのかと いう切り口がほとんどありません。 無理矢理あなたのタイプは○○ですから、と言って話が進んで いってしまいます。 これが西洋医学の基本的な治療方法です。 それに対して東洋医学は症状の組み合わせという概念 . . . 本文を読む

分類の為の心理学

2017-03-20 00:00:10 | トラウマ
心理学の中には、分析の結果タイプや型が決定される ものがありますが、それぞれのタイプがハッキリして いる人には有効ですが、それぞれの要素が混在している ような人はどこかのタイプにとにかく振り分ける必要が あります。 せいぜいこのタイプとこのタイプの中間という分類しか できません。 いずれにしても微妙な分類の人には分類そのものが意味 ありません。 ライオンとトラのあいの子はどちらかに分類せざる . . . 本文を読む