帰り道が同じ友人に誘われて、代々木上原に途中下車。
駅近くの薩摩料理のお店「さつまおごじょ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/76/5d50c43a2dfcc7137f1aaf192daf2603.jpg)
地鶏の刺身。もも肉・ささみ・むね肉、それぞれ食感が違います。
ほかに、さつま揚げや黒豚、さつま芋のかき揚げなど、
鹿児島らしい料理を堪能。
焼酎もずらっと取り揃えてありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/d4/208e864aac7c3a7dc3ed1c91bb3d03b3.jpg)
シメにラーメン。「五行」に移動。
西麻布店は行列だそうだが、ここはスムーズに入店。
焦がし醤油。真っ黒です。
「焦げ」の味が香ばしい。焦がし味噌のほうが好みの味でした。
代々木上原、まだまだ良いお店がありそうです。
駅近くの薩摩料理のお店「さつまおごじょ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/76/5d50c43a2dfcc7137f1aaf192daf2603.jpg)
地鶏の刺身。もも肉・ささみ・むね肉、それぞれ食感が違います。
ほかに、さつま揚げや黒豚、さつま芋のかき揚げなど、
鹿児島らしい料理を堪能。
焼酎もずらっと取り揃えてありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/d4/208e864aac7c3a7dc3ed1c91bb3d03b3.jpg)
シメにラーメン。「五行」に移動。
西麻布店は行列だそうだが、ここはスムーズに入店。
焦がし醤油。真っ黒です。
「焦げ」の味が香ばしい。焦がし味噌のほうが好みの味でした。
代々木上原、まだまだ良いお店がありそうです。