社会科学上の不満

政治・経済上の不満のハケ口(左翼出入り禁止)
外交と防衛、歴史と現状についての不満のハケ口。(観念論の方は出入り禁止)

「ISに参加した女性に米国に帰国を認めない」とツイートしたトランプ大統領

2019-03-13 00:00:58 | 外交と防衛
ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領は20日、米国からシリアに渡ってイスラム過激派組織「イスラム国(IS)」の宣伝活動に携わった女性について、帰国を認めないよう命じたとツイッター(Twitter)で明らかにした。
「(中略)」
http://www.afpbb.com/articles/-/3212149?cx_part=top_topstory&cx_position=1


当然の処置である。わざわざISに参加する為にシリアに渡ったのだから、当然国籍剥奪である。
当然の事が出来る米国が羨ましい。日本は在日外国人の強制帰国者さえ、受入国が認めなければ連れて帰ってくる国だからね。
他国の軍事活動やテロ行為に加担した時点で
国籍抹消は基本だろ・・・
北に行って捕まっただけとは訳が違う
との書き込みに座布団1枚。
今後外国人、
特に中東系の人は米国への入国が厳しくなってきたから
日本へ行きたいとか言い出す人が増えるよな。
との書き込みにも座布団1枚。
自国の経済と安全保障は最優先課題だから当然と言えば当然なんだよなとの書き込みが秀逸。
本当にIS辞めたか判断できないやつを帰国させるのは流石に不味かろうてとの書き込みに座布団3枚。
トランプはいたって健全。との書き込みが秀逸、左翼の方々にはご不満であろうが。

英国でも、過激派組織IS参加のイギリス出身の少女 国籍剥奪か
4年前、中東のシリアに渡り、過激派組織IS=イスラミックステートに加わっていた19歳のイギリス出身の少女が帰国を望んでいた問題で、イギリスのメディアは、政府が少女の国籍の剥奪を決定したと伝えました。



http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1550698777/


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾ありがとうございます、蔡 英文総統のツイッターによる日本語メッセージ

2019-03-13 00:00:38 | 外交と防衛

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20190311/k10011844041000.html

ありがとうございます台湾の方々。
本当に嬉しいわ。
本当に本当にありがとう。
とのツイートに座布団1枚。
多謝(ドゥオシエ)じゃね?
謝謝よりも感謝度が高いはず
普通語だけど台湾語になると違うのかね?
とのツイートに座布団3枚。
近隣の国で最も良心的な国、台湾とのツイートが秀逸、既に多くの日本国民は中国と台湾とは別の国家。
日中記者交換協定に縛られているマスゴミは「一つの中国」の幻想を無視出来ない。
北京支局などこちらから出て行けば産経の様に本当の事が記事に出来るのにね!
8年経っても忘れずに貴重なお心遣いありがとうございますとのツイートに座布団1枚。また台湾に行きたいと思う。
あの時は本当に台湾にはお世話になったし勇気づけられたなとのツイートに座布団3枚、それなのに民主党政権が無礼を働き申し訳なく思っている日本国民がマジョリティ。

セルビアもありがとうございます、感謝しています。
そして米国、その他日本に支援して頂いた国の方々ありがとうございます。

火事場泥棒的に防空識別圏を偵察機で飛行した国や「日本の大地震をお祝いします」との横断幕を掲げた国を日本国民は忘れない。その他のネット上での暴言は許さない。

その落とし前は必ずつけてもらう。
何処の国か言わなくとも日本国民は分かっている。
当然、通貨スワップなどは行わない。
「教えない」「貸さない」「関わらない」の三原則を貫く。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

露が国連経済制裁を無視し北朝鮮に支援

2019-03-13 00:00:20 | 外交と防衛
ベトナムでの米朝首脳会談など核問題(日本にとっては拉致問題)が前面に出ている感のある昨今の北朝鮮情勢だが、実は近年、深刻な食料危機に陥り、国連の関係機関が世界に緊急支援を要請する事態に陥っている。

在平壌のロシア大使館は4日、フェイスブックを通じ、ロシアによる人道支援食料約2000トンを積んだ貨物船が北朝鮮北東部清津の港に到着、先週週末に一部の荷降ろしが行われたことを明らかにした。貨物船は今後、同じ北東部の興南にも寄港し支援食料の積み降ろしを行う予定。

以下の記事全文はソースをご参照ください
https://this.kiji.is/475237660053685345?c=39546741839462401


国連の中枢は安保理であり、その安保理で制裁決議が決した北朝鮮。
安ぽいヒューマニズムで事態の悪化を図るレッドチーム。
今後露にもその矛先が向くぞ、まるで1948年開戦した朝鮮戦争と似た陣形での対立か。本当に朝鮮は終結していなかったと実感させられる出来事だ。
北朝鮮は、核開発やめろよとの書き込みが秀逸。INF体制に参加し各技術だけ入手し、軍事利用の禁止には従わず、脱退したきた朝鮮。
今更ながら朝鮮人は南北関係無く約束事を守らない。その事が世界中に知れ渡った。
核開発してる余裕があるならほっといてもへーきへーきとの書き込みが秀逸、庶民は飢えるだろうがそれは北朝鮮政府の責任。
国連の職員が北の隅々まで回って直接支援しないと軍隊に回るだけになってしまうとの書き込みが秀逸、仕事しろよ国連。半端仕事しかしてこなかった結果が現在の世界情勢。
まどまだ北朝鮮と言うか金ファミリーの銀行に預金は残っている。ウィーンのゴールデンスター銀行をはじめ複数の北朝鮮関係の銀行及び口座に資金が眠っている様だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする