goo blog サービス終了のお知らせ 

社会科学上の不満

政治・経済上の不満のハケ口(左翼出入り禁止)
外交と防衛、歴史と現状についての不満のハケ口。(観念論の方は出入り禁止)

トルコ・リラ暴落、韓国は通貨スワップ締結しているのでドルを供給しなければならない!

2021-12-10 00:00:00 | 外交と防衛



トルコのリラ安が急激に進み、韓国銀行とトルコ中央銀行が交わした20億ドル規模の通貨スワップへの懸念も高まっている。トルコ経済のファンダメンタル(基礎体力)が、日増しに悪化しているだけに、20億ドルに上る通貨スワップ取引の実効性や損失の可能性を巡り、疑問が広がっている。 
(略)
韓国銀行は、このように通貨価値が暴落するトルコ中央銀行と8月12日に両者通貨スワップを締結した。 契約金額は2兆3000億ウォン・175億リラ規模で、契約期間は3年である。 通貨スワップは、非常事態が起きた際、相手国に自国通貨を預け、予め約定した為替レートで相手国通貨を借りることができる協定だ。
トルコのリラ暴落で韓国との通貨スワップ「赤信号」 
https://www.kedglobal.com/newsView/ked202112060004?lang=jp


通貨スワップを締結している以上、ドルを供給しなければねらないぞ、韓国は。
まさか自分達がドルを供給する側になるとは考えていなかったのかな?
日本は「関わらない」。
韓銀は当時、具体的な交換条件や内訳を公開していない。 
通貨スワップ契約当時、2兆3000億ウォン(約2233億円)だった175億リラの価値は、現在1兆5000億ウォン(約1456億円)に暴落している。

最悪の場合、韓銀が2兆3000億ウォンを回収できないまま暴落し続け、紙切れになってしまった「リラ」だけを抱え込むのではないかという懸念も出ている。 
税金で補わなければならない損失だ。 

韓銀は、トルコ通貨スワップとの具体的内訳や締結の背景を明らかにし、このような懸念を払拭すべきだという評価も出ている。
お前らバカだな。スワップ協定なんて一方的に破棄するに決まってるだろw韓国だぞw」との書き込みが秀逸。故に現在も先進国は何処も通貨スワップは締結してくれない韓国。
米国とのスワップは「為替スワップ」だからね。「通貨スワップ」とは異なるのだよ!借金みたいなモノだから。
そういや、日韓スワップって無くなったまま? 
そうなら、連鎖しなくて良かったな」との書き込みに座布団3枚。
「韓国はもう先進国なんだから助けてあげる立場だよ」との書き込みに座布団1枚。
「多分だけど前回の通貨危機と同じで想像以上に外貨持ってないパターンだと思われる」との書き込みに座布団1枚。
韓国の外貨保有量約「4000億ドル」と豪語しているが、ゲンナマは何%なのか?クズ債権ばかりだともうバレているのだが。直ぐに現金化できるのかな?
寄生しようとしてばかりなんだから 
こんな目に合うんだよばーか」との書き込みが秀逸。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国も他国の決定に内政干渉するなよ

2021-12-10 00:00:00 | 外交と防衛
アイルランド上院が台湾関連決議案を採択したことについて、中国共産党機関紙・人民日報系の環球時報は3日付の記事で「横暴」「公然と中国の内政に干渉!」などと非難した。 

記事によると、同決議案は元副首相のマクドウェル氏ら17人の議員が連名で提出したもので、「中国の人権状況を攻撃」しているほか、台湾をめぐり「アイルランド政府に台湾の政治的自由を引き続き支持するよう求める」「中台問題の武力による解決に改めて反対する」 
「アイルランド政府に台湾当局者および人民と相互交流を促進するよう求める」「台湾の国際組織への参加を妨害したり、台湾を国際人道イニシアチブに参加するためのルートから孤立させたりすることを非難する」など5項目を挙げている。


日本のマスゴミが無視するニュースだ。
日中記者交換協定の為か?マスゴミの上層部に中国共産党の工作員の手先が紛れ込んでいる為か?
中国共産党のプロパガンダ機関の下請に成り下がっている日本のマスゴミが中国にマイナスの情報を報じたがらない。
「コロナの件というより、コロナに関しての中国の対応・言動に激おこ 
あれはアカンて」との書き込みに座布団1枚。
「内政干渉? 
そもそも台湾を実効支配してないだろw 
世界も第二次大戦の枠組みをそろそろ仕切り直す時期 
台湾を独立国家と認めるべきだよ」との書き込みに座布団1枚。
一つの中国は結構、そこにウイグルチベット内蒙古台湾は含まれないけどな」との書き込みが秀逸。
「戦争する気がないから内部分裂促すために内政干渉するわけだろ」との書き込みに座布団3枚。
「欧米は他国の内政問題より足元の人権問題を解決すべきではないかって朝日新聞が言ってた」との書き込みや「そりゃ中共の機関紙はそう言うだろw」との書き込み、「どこの国の新聞なんだよw」との書き込みそれぞれに座布団1枚。もう多くの日本国民にバレているのだよ!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワクチン拒否のビーガン男性が新型コロナ感染 医師に接種を懇願するも手遅れに

2021-12-10 00:00:00 | マスコミ批判
新型コロナウイルスワクチンの接種を拒否していた50代の男性が、感染・重症化に続きタヒ亡した。その直前に後悔を口にしていたこと、また遺族が悲しみに暮れていることなどを、『The Sun』などの海外メディアが伝えている。 

■ワクチンを拒否した理由 
イギリス・ウスターシャーで暮らしていたグリン・スティールさん(54)は、新型コロナウイルスの感染が拡大してもなおワクチンの接種を断固として拒否していた。動物を愛しビーガンでもあったため、ワクチン開発にあたり動物実験があったことがどうしても許せなかったのだ。 

しかし秋に入ったころ風邪らしき症状を訴え始め、10月27日に検査を受け新型コロナウイルス陽性との診断を受けた。 

急速に容体が悪化し集中治療室に入るとワクチン未接種を後悔し、「ワクチンを打って」と医師たちに懇願たものの、すでに感染し重症化していたことから、「今からではもう間に合わない」と断られてしまった。 

■「接種しておけば…」と後悔 
「こんなに体調が悪くなったのは初めてだ…」「ワクチンを接種しておけば良かった」。妻のエマさん(50)にそう話したグリンさんはその後も弱り続け、11月10日には生命維持装置が必要な状態になり、同月16日に息を引き取った。 

早めの退職、またその後の穏やかな生活を楽しみにしていたそうだが、老後を満喫することなくこの世を去ってしまった。 

https://sirabee.com/2021/12/05/20162711821/


大変申し訳ないが自業自得の結果だ。この方の犠牲が他のワクチン拒否者に広まりワクチン接種者が増加する事を願う。

「容態悪化してから懇願してもねぇ」との書き込みが秀逸。ワクチンは罹患前に接種して初めて高い効果がある。抗生物質とは違うのだよ。
「反ワクさんは生命維持装置を取り付けられる前にワクチンを打ってくれ!と懇願するのが最期の言葉になるそうだよ」との書き込みに座布団1枚、もう手遅れなのだが。
ビーガンは特に「タンパク質足りないと抵抗力落ちるしね」との書き込みに座布団3枚。
「別にいいじゃん 
本人の選択の結果ってだけだろ」との書き込みに座布団1枚、本当に自業自得。
「なんで感染してから接種をしたがるのか」との書き込みや「ワクチンの意味を理解してないんやろな  日本じゃ『予防接種』っていうからほとんどの人は理解してるだろうけど」との書き込みそれぞれに座布団1枚。
ヴィーガンとか反原発には反ワクチンが多いよな」との書き込みに座布団1枚。
「ビーガンもそうだし非科学的な信条を持って生きてる奴らはこうやって医療資源を食い潰したり社会にコストを負担させて生きてることに無自覚 
貧困とか病気みたいなある程度どうしようもない問題ではないなら単純に本人の我が儘だと俺は思うね、自費で診療費払えば?って感じ」との書き込みに座布団3枚。
「動物実験が許せなくて拒否してたのに、いざ自分が感染したら接種を懇願とか、大した理念を持ってやってたわけじゃないんだな」との書き込みに座布団1枚。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする