社会科学上の不満

政治・経済上の不満のハケ口(左翼出入り禁止)
外交と防衛、歴史と現状についての不満のハケ口。(観念論の方は出入り禁止)

反省と賠償はまた別の話だしな

2023-02-04 00:00:00 | 社会常識と教育
回転寿司チェーン大手「スシロー」の店内で、醤油ボトルや湯呑をなめて元の場所に戻すなど、客による迷惑行為が映った動画がSNSで拡散された。テレビ、新聞などのメディアが報じ、SNSでは当事者の個人情報が拡散されるなど大騒動に。収拾の兆しが見えないなか、迷惑行為の当事者の父親が「週刊ポスト」の取材に答えた。<中略>

 記者は、岐阜県内にある当事者の自宅を訪れた。最寄りの駅から車で40分ほどの山間にある一軒家だ。呼び鈴を押すと、父親が対応した。 

──スシローの一件で、事実関係を確認したいと思っております。 
「それは……言えないんですよ」 

──謝罪に行かれたのは事実でしょうか? 
「そうですね。すみません」 

──お父さんが動画を撮影されたという話がネット上では出ていますが。 
「それは(とんでもないという顔をして)ないです」 

──あれはお友達が撮影したものなんでしょうか。 
「(うなずきながら)そこまでも言っていいものなのか……詳しいことは本当に何も言えないんですよ…。僕も弁護士さんの方にお願いしてありますので、何も話さないようにと言われておりますので」 

 父親は記者の目をしっかり見ながら話し、実直な性格であることが窺える。息子本人の話になると、目に涙を溜める。 

──ご本人はどういう様子なんでしょうか。言える範囲で結構ですので。 
「もうすごく……反省しているというか…」 

──落ち込んでいるという様子ですか。 
「(うなずく)」 

──突然ご自宅に伺ってしまい、大変お騒がせいたしました。 
「(涙目で被っていた帽子を取り、深々と頭を下げて)本当に申し訳ございませんでした」 

全文はこちら
https://www.news-postseven.com/archives/20230202_1837940.html


一生かかっても個人では支払えない168億円を賠償請求される。
最初のTVでの会見の様にフザケタ態度を取る事ができなくなったね。
株主からも集団訴訟されればいいのに」との書込みが秀逸。
御免ですんだら警察は要らないんだよ」との書込みに座布団1枚。
一部に擁護されている方々もいるが、口先だけの擁護ではなく損害賠償の一部を持って差し上げたら?
泣き落としが効くと思うなよ 
168億円払えるのかよ」との書込みに座布団1枚。
そもそも高校生なのにあんな金髪を許してる時点でね」との書込みが秀逸。
普通の家庭ではないよね!
泣いてもダメ 
営業妨害に器物破損は確実なんだし 
さらに株価まで落として許すはずないだろ」との書込みに座布団1枚。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘やかされ過ぎた岸田ジュニア

2023-02-04 00:00:00 | 社会常識と教育
https://news.yahoo.co.jp/articles/33116eb94c3397253976c342534aa90e9433324f
岸田文雄首相(65)の長男で首相秘書官を務める翔太郎氏(32)に対する疑惑の追及が止まらない。1月に首相の外遊に同行して訪れたロンドンやパリで、公用車を用いた“観光”をしていたと週刊新潮が報じた問題だ。

(略)

私が彼と飲んだのは昨年ですが、そのとき首相に同行する出張についても話していました。“基本的に忙しいけれど、空き時間は観光できるし、普通の人が入れないところに入れるから嬉しい”、などと話していました。買い物はお好きだと思います。ブランド物で固めるような方ではないですが、腕時計は高級でした」 

翔太郎氏がさまざまな疑惑に対してマスコミの前で説明する機会はいまだないが、公職についたからには、立場をわきまえた言動が求められる。


擁護した議員の氏名を晒せよ!
宏池会は未だに昭和の負の遺産を引きずっている様た。
初期のタイゾーちん思い出した。」との書込みに座布団1枚。
対外発信って岸田は馬鹿息子の七光りぶりを発信したかったの?」との書込みに座布団3枚。
「上級国民の観光旅行っすね」との書込みが秀逸。
なんでこんなにネガティブな話が次々リークされるんだw」との書込みに座布団1枚、岸田政権を潰したい勢力が大きくなりつつあるのかな?
息子が秘書官になるということは 
常人以上の自制を必要とされるのに 
何もわかって無くて草」との書込みが秀逸。そんな常識の有る輩が宏池会に加盟する訳はないだろ!
考えが坊っちゃんすぎるな 
甘やかされて育ったのがわかる」との書込みに座布団3枚。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何が言いたいのか?韓国

2023-02-04 00:00:00 | 外交と防衛

2週ぶりに再開の韓日局長級協議謝罪・賠償に関する意見の相違は埋められず
1/31(
) 6:49配信 ハンギョレ新聞

韓日の外交当局は30日、ソウルで局長級協議を行い、日帝強占期の強制動員被害者に対する賠償問題の解決策について集中的に議論した。今月に入って2回目の協議だったが、重要な争点である日本側の謝罪と賠償参加問題についての両国の根本的な立場の違いを埋めることはできなかったという。

外交部アジア太平洋局のソ・ミンジョン局長は30日午後、政府ソウル庁舎別館で日本の外務省の船越健裕アジア大洋州局長と局長級協議を行った。16日の東京に続き、わずか2週間で再び行われたこの日の協議は、予定を1時間あまり超過して3時間ほど続いた。

ソ局長は協議後、記者団に対し、「両国首脳間の合意に沿って、早急な懸案解決と韓日関係改善に向けて外交当局同士の協議を加速するとの観点から、協議を開催した」とし、「今後も高位級を含む両国の外交当局同士の緊密な意思疎通を続けることにした」と述べた。

この日の協議では、日本側の独島領有権主張や新潟県佐渡鉱山のユネスコ世界遺産への登録申請など、このところ両国間で争点化している問題についての議論は行われなかったという。外交部の当局者は「時間が足りなかったため他の問題についての議論はせず、強制動員賠償解決策問題だけを集中的に議論した」と語った。

これまで1カ月に1回の割合で行われていた両国の局長級協議が、この40日あまりの間に3回も開催されていることから、この日の協議が重大な分かれ道になるだろうとの見方も示されていた。しかしこの日の協議でも、これまでに韓国側が要求してきた日本側の謝罪や賠償参加などのいわゆる「誠意ある呼応措置」については具体的な進展はなかったという。

外交部の当局者は「多様で幅広いテーマについて協議を行い、意見の相違が狭まった側面とそうでない側面がある」とし「日本側の謝罪と呼応措置が国民と原告(被害者)の最大の関心事であるため、それについての韓国側の立場を開陳し、日本側の意見を聞いた」と語った。


政府は12日に国会で行われた公開討論会で、日帝強制動員被害者支援財団(以下「財団」が造成した基金をもとに日本の加害戦犯企業に代わって被害者に賠償する、いわゆる「第三者による重層的・併存的債務引受」策を事実上公式化している。

日本側ではその後、歴史に対する反省と謝罪に言及した歴代政権の談話を継承するかたちで日本政府が謝罪する一方、財団が被告の加害戦犯企業に対する求償権を放棄することを前提に、日本企業が自発的に寄付するというかたちの呼応措置が有力だとする報道が相次いでいる。

政府は今後、両国間で高位級を含め多様な協議を継続する一方、このかん議論されてきた内容を3人の生存被害者と最高裁で確定判決を受けた被害者の遺族に直接説明する方針だという。外交部の当局者はこの日も「日本側の誠意ある呼応措置が示されてはじめて被害者に会って説明でき、最終解決策も発表できるだろう」と語った。

民族問題研究所のキム・ヨンファン対外協力室長は「外交部は『誠意ある呼応措置』という表現に固執しているが、日本側の善意に頼った『物乞い外交』との批判は避けられない」だとし「被害者が一貫して表明してきた通り、政府は強制動員の事実を認めることを土台とした謝罪と加害戦犯企業の賠償が実現できるよう、堂々と日本政府に要求すべきだ」と語った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d989065f2ad2c4dfc19a7d6a3b0d11466501fff5


長い、未だにインクの量が論文の可否なのかな?

南朝鮮は。

1965年の条約を守れ!野蛮国。

先進国を標榜したいのだろうが、他の国からは認められていない。

同胞の日本のマスゴミを動員しても、じょうほの発信権の独占はネットにより崩壊した。

残念だったね!最早飛ばし記事も通用しなくなったのだよ!

良かったです!話し合ってもムダなので、関係をなくしましょう!」との書込みが秀逸。断交しか無い。

防疫、インフラ、そして経済が崩壊して来た韓国。世界が見捨てている。豪では滞在期間の短縮、伊では入国禁止、他国も続くぞ!FIFAからは追放との噂もある。

サッカーの韓国戦は、世界中から観て気分悪いとの評価では無いのか?中国の観客からも罵倒される韓国サッカー。

韓国の皆さん、日本は令和時代で復活します!韓国とはもう関係がなくなるし、助ける事もありません!さようなら!」との書込みに座布団3枚、宏池会では無理かな。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする