近いのかな?中国や韓国や北朝鮮が暴発するのが。



「いいけど金は払えよ」との書込みに座布団1枚。
「なら平常時から維持運営に金を出せや
緊急時だけ使いますは筋が通らない」との書込みに座布団3枚。大戦中に商船空母(大鷹型等)と言うものが有ったが、民間船の造船に一部軍が金を出していた。最もマトモに空母として使えたのは隼鷹と飛鷹の2杯だけで、大鷹型3杯と神鷹は
飛行機の輸送艦として運用された。
事前の前提がしっかりとしていれば惜しかった艦だ。欧米は蒸気カタパルトを実用化していたので大鷹型の様な民間船からの改造空母でもマトモに空母として運用できた。
「少し前に輸血パックも集めてたし」との書込みに座布団1枚。
「いいね
いざ戦争始まっても戦争を想定した法律がないせいで何も出来ず敗北とかさすがに情けないからな」との書込みに座布団3枚。孫子の言う、義・天・地・将・法の法を手当して来た様だ。
「コロナの時にグダグダして初動が悪かったから法整備しただけと違うんか」との書込みが秀逸、疫病の流行も「有事」ではないのか?「有事」は戦争だけでは無いぞ、災害も有れば疫病の流行もそうだ。
「工場を国に売却するんだから特に問題はない 」との書込みに座布団1枚。

「今まで出来なかった事の平和ボケっぷり」との書込みや「一時取得を理解出来てない馬鹿か」との書込み、それぞれに座布団3枚。
本来「法律」で規定され得るベキだが、現状国会にかかるのは相当無理、政令でも仕方が無い。