前線から遠く離れたロシア領内にある、2つの空軍基地で謎の爆発が起きた。
ロシアのメディアなどの報道によれば12月5日、ロシア・サラトフ州の「Engels-2空軍基地」で爆発が起きたという。
また首都・モスクワから240km弱離れた、リャザン市近郊にある航空基地でも爆発があったそうだ。
これらの基地には長距離爆撃機「Tu-95」と「Tu-22M」が配備されており、それらはウクライナに対する巡航ミサイル攻撃に参加したと考えられている。
ロシアの国営メディアは、燃料トラックが爆発し、3人が死亡、5人が負傷したと報じた。
ネットにも「Engels-2空軍基地」とみられる場所で、大きな爆発が起きる映像が投稿されている。また地元の人々の話によると、爆発音は数キロ先まで聞こえたという
治安当局に情報源を持つロシアのメディア「バザ」は、国営メディアとは異なり、「Engels-2空軍基地」の爆発は、ドローン(徘徊型兵器)などによる滑走路を狙った攻撃だったと報じている。
https://switch-news.com/whole/post-85434/
ロシアのメディアなどの報道によれば12月5日、ロシア・サラトフ州の「Engels-2空軍基地」で爆発が起きたという。
また首都・モスクワから240km弱離れた、リャザン市近郊にある航空基地でも爆発があったそうだ。
これらの基地には長距離爆撃機「Tu-95」と「Tu-22M」が配備されており、それらはウクライナに対する巡航ミサイル攻撃に参加したと考えられている。
ロシアの国営メディアは、燃料トラックが爆発し、3人が死亡、5人が負傷したと報じた。
ネットにも「Engels-2空軍基地」とみられる場所で、大きな爆発が起きる映像が投稿されている。また地元の人々の話によると、爆発音は数キロ先まで聞こえたという
治安当局に情報源を持つロシアのメディア「バザ」は、国営メディアとは異なり、「Engels-2空軍基地」の爆発は、ドローン(徘徊型兵器)などによる滑走路を狙った攻撃だったと報じている。
https://switch-news.com/whole/post-85434/
「またたばこの不始末か」との書込みが秀逸。露兵も士気が低い部隊の輩はウォッカを飲みながらタバコを吸う連中も昔は多くいた。そう言えば、スピリタス(アルコール度数98度)を飲みながらタバコを吸い炎上した馬鹿な学生が一橋大学にいたよね。学力は有っても知恵や常識が無かったわけだ。
「貴重な爆撃機が失われた」との書込みに座布団1枚。露軍そのものも禁煙にする必要があるのでは無いか?
「金積んだらロシア兵も喜んでロシア軍兵器破壊しそう
そのほうが早く終わるし自分が死ななくなるし」との書込みに座布団3枚。「正当な目的というか大義名分ってのは重要だよな
いわゆる正義って奴だがそれがなきゃやってる方も意味を感じない
結果こうなる
西側も本格的に工作して寝返りさせたらロシア軍は内部から崩壊するレベルだな」との書込みに座布団1枚。
いわゆる正義って奴だがそれがなきゃやってる方も意味を感じない
結果こうなる
西側も本格的に工作して寝返りさせたらロシア軍は内部から崩壊するレベルだな」との書込みに座布団1枚。
しかも給料もマトモに支払う無い軍隊だからね。
「ロシア人も愛しているのは国であってプーチンではないからな
アホみたいに死ぬくらいならこれくらいはやりそう」との書込みが秀逸。
「自身とその先輩たちの敗北や失敗や悪を認めず、偉そうにしているプーチンさんはロシアの皆様の理想のリーダーなのでしょう。プーチン大統領の作った法律や動員命令には従いましょう。国外逃亡をせず、ウクライナ侵略軍と命を的にして戦いましょう」