社会科学上の不満

政治・経済上の不満のハケ口(左翼出入り禁止)
外交と防衛、歴史と現状についての不満のハケ口。(観念論の方は出入り禁止)

戦闘機のシェア奪取中の仏

2023-12-07 00:00:00 | 外交と防衛


ラファール

2023年10月26日、フランスのエマニュエル・マクロン大統領はカザフスタンとウズベキスタンを訪問した際に、旧ソ連・ロシア製戦闘機の買い替え候補として自国製の戦闘機である「ラファール」を提案したことがフランス国内で報じられました。 

この2か国は、かつてのソビエト連邦の構成国であり、安全保障面でもロシアとの関係が深く、保有兵器は旧ソ連・ロシア製が大半を占めていました。ウズベキスタンはMiG-29、カザフスタンはMiG-31、MiG-27、MiG-29、Su-24といった多数の旧ソ連系機体の代替機を探しています。 

これまでも、フランスの「ラファール」はロシア機の市場を切り崩してきました。エジプトはSu-35の購入に動いていたものの、これを破棄し2015年2月に「ラファール」を24機購入する案に変更。その後2021年4月に30機の追加発注も行っています。

https://trafficnews.jp/post/129673

二度の世界大戦で実質的にボロ負けだったのに最終的には勝者側にいる仏。
舐めてはいけない国である。
「さすが死の商人やで」との書込みに座布団1枚。
「アメリカ製は、ブラックボックス弄れなくて 
敵味方識別で、アメリカ友好国機相手にはロックオン出来ないとか言われてて 
敬遠され気味になってるらし~よ~ 
そもそも中小国相手に簡素で売りやすい機体が無いとかある」との書込みに座布団3枚。
「アラブ系産油国とかイスラエルと交戦する可能性があるからね~ 」との書込みに座布団1枚。
「つーか元々中東や南米の方はミラージュ強かったじゃん 
何を今更っていう」との書込みに座布団1枚、台湾空軍もクリントン大統領がF-16の販売を取止めた所為でミラージュ2000を採用した。東南アジアでミラージュが観れるのは台湾空軍だけ。現在は台湾空軍も航続距離があるF-16を採用している

F-16


ミラージュ2000

ミラージュは中東戦争で大活躍した戦闘機だ、その後継機がラファールだ。
「ロシアは兵器輸出を相手国からキャンセルされる前に、ウクライナ戦線に回すからって横取りしてたりしてたからね
購入国からすれば、そんなところから何百億ドルもの予算を投入して購入する、兵器購入計画をこれ以上継続できるわけもなく
ロシア政府とロシア軍上層部が、遠足感覚で楽勝だと思って始めたのが運の尽きだわな」との書込みが秀逸。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 安部元首相にヤジを飛ばして... | トップ | モスクワの大雪 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。