1/99(きゅうじゅうきゅうぶんのいち)

あみものと手仕事と旅の記録

鯉のぼり

2005-09-02 22:02:26 | for kids
 3月に2人目の甥が生まれたと思ったら、あっというまに端午の節句が近づいてきました。1人目のときに兜と鯉のぼりを両方の祖父母からもらっているので、2人目はどうしようか…という雰囲気でした。買っても場所を取るものだし、2つとも飾れるかどうか、ということみたいでした。
 わたしは「何もないのも残念だなぁ」と思っていて、前々から挑戦したいと思っていたベビーキルトを贈ろうかどうしようかとアイディアを練っていたところ、あるHPで鯉のぼりキルトを発見しました。「おー、その手があったか!」と自分なりにアレンジをして作ったのがこれです。
 甥っ子一家を4匹の鯉にみたてて、仲良くお空を泳いでる~♪な雰囲気にしました。予定通りに行かなかったのは、吹流しのところ。ほんとうはもっと、”吹き流されてます~”というイメージを持っていたのですが、技術が伴いませんでした…修行します。上には引っ掛けられるように紐をつけて、下の部分には、甥(弟)の名前と誕生日を大きく刺繍しました。

 *サイズ:65×80cm/作成2005.4月

あろは~

2005-08-31 15:02:53 | for kids
 さて、8月も今日で終り。みなさんの夏はどうでしたか?わたしはというと、ひたすら紫外線を避けて過ごしていました…。
 甥(兄)にアロハ柄の布で短パンを作りました。本当は、おそろいの布でアロハシャツを作り、さらに彼のパパの分も!と張り切っていたのですが…この夏、作ることができたのは、このアロハパンツ1着のみ、でした。
 …洋裁は大変、です。大きな布を相手にいかに無駄なく型紙を配置するかというパズル的な要素に加えて、縫い線と縫い代線を写し取っていかなくてはならないし、とにかくいったん始めたらなかなか途中で止めることができません。しかも間違えて裁断してはいけないので、かなりの集中力を要するのです。
 布小物では”短期決戦型”のわたしですが、洋裁はやっぱり大変…慣れ、の問題なのでしょうか。裁断した布が服のカタチに仕上がっていく過程はすごく楽しくて、それを楽しめるようになるのが憧れなんですけど。どなたかコツを伝授していただけませんか?


ウォールポケット

2005-08-25 15:06:26 | for kids
 4月に甥(兄)が幼稚園に入園しました。入園前に「何か記念になるものを作りたいなあ…」と考えているときに彼の家に遊びに行ったら、わたしが着くなり、彼が「これ見てー!」と、とても嬉しそうに見せてくれるものがありました。それは、制服・かばんなどを入れる収納ケース(カラーボックスを少しアレンジしたもの)でした。
 幼稚園に入れば、お手紙や連絡帳などの紙・ノート類が増えるもの。そこで、このケースのサイズに合わせてウォールポケットを作りました。彼のお気に入りのキャラクター、チワワの黒い鼻には彼の名前を刺繍しました。3月にはお兄ちゃんに、4月には幼稚園入園、と自分の身の回りが大きく変わって行く時期を、元気に楽しく乗り越えて成長してほしいな、という気持ちを込めました☆
 後日、彼のママ(私の妹)から「わたしもああいうの欲しい」とリクエストが来ました。実は幼稚園ってお手紙もらうのはママ達の方が多いのね…。 

*サイズ26cm×40cm/作成日2005.3月下旬


くんちゃん

2005-08-25 14:50:39 | for kids
 我が家にはラックというロングコート・チワワ(メス・2歳)がいます。彼女は甥(兄)が大好きで、彼が遊びに来たときの喜びようといったら尋常ではありません。ずっとの後をついて回っています。甥っ子は「なんでラックはぼくのことが好きなの~」と言いつつ、まんざらでもない様子。
 そんなこともあってか、自分もチワワを飼いたいと思うようになったらしいのですが、残念ながら飼える環境ではありません。そんなある日、彼の家に遊びに行ったら、チワワブームの火付け役”くうちゃん”の切り抜きを発見。甥の母(=わたしの妹)曰く「飼えないから、代わりにこれに”くんちゃん”ていう名前つけてるねん」。しかも、よく見ると、ラックに似せた模様を描き込んでいるではありませんか…! あまりに健気に感じて、「よし、ここはすいかおばちゃんの出番ね!」と、あみぐるみの本を参考に”立体型くんちゃん”を作りました。とても気に入ってくれたようで、プレゼントした初日から一緒に寝ているそうです。 

*ラック(rak)はタイ語で「愛」の意味。 
*サイズ高さ約15cm/作成日2005.4月