1/99(きゅうじゅうきゅうぶんのいち)

あみものと手仕事と旅の記録

出会いの秋

2006-09-28 20:55:49 | 手づくりいろいろ
今日は一日手芸三昧でした。

朝起きてから、ほとんどずーっと、チクチク、あみあみ、ミシンカタカタ…

 あー、しあわせ

秋は家族や友達の誕生日が多くて、手づくりのものをプレゼントしたくなります。だから、手を動かしていられる時間は、誰かとつながっていくための時間なのかも。

そういえば、去年の秋も、手づくりしたものを友達にプレゼントしたり、それが直接知らないひとの手に取ってもらえるきっかけになったりしました。

今年も、すいかの手づくり時間がいろんな出会いをよんでくれるといいなあ…そんなことを思う初秋の一日でした。

あみものしませんか?

2006-09-27 00:19:16 | あみもの
…と、よびかけておいて何なのですが、今季初の茶色のセーターの前身ごろの進捗状況のご報告から。

実は、つじつまが合いません。減らし目が多い部分に入ってから慎重に目数を数えていていました。んで、その方法で最後まで辻褄が合うということが分かった途端に「よしよし、この調子」と油断したのがいけなかったのか…。

少し変わった形になっていると前に書きましたが、襟の開いたV字型のカシュクール風の身頃に出来上がります。最終的な目数と段数は合っている、これで良いような気もします。

が、問題は、もう一枚左右対称なものを編まなければならない、なのに、どこから辻褄が合わなくなったのかが分からないために、左右対称に出来上がらない恐れがある、ということです。

うーん…どうするかなあ…。ほどいて編み直そうと計算してみたら、理論上はこれが正解の様子。または、やっぱり編み図の読み方か減らし目の方法を忘れてしまっているとしか思えない。

えーと…

 これは良い毛糸なので、ほどくと風合いが損なわれます。
 今から編む2枚目をこの(間違っているらしい)1枚目に合わせて編みます!
…って、そんな器用なことできるのかなー 
最悪、仕上げにかぎ針で縁取るときにごまかしちゃおうっと


あ、じゃなくてですね、今日書きたかったことは、

 この秋冬、あみものしませんか? 

なのです。
本屋に素敵な編み物の本が出ていて編み編みしたくなりました~ 
性別問いませんよー、編み物楽しいよー と。

 …って、こんな失敗談書いておいて、あんまり説得力ないかな

音楽の秋♪

2006-09-25 22:26:58 | Music!!
先日のMADONNAのショー(*)から1週間が経って、やっとツアー・アルバム"Confessions on a Dance Floor"を手に入れました(**)。ライブは予習なしでも全然楽しめたけど、アルバムを聴いているとショーでの興奮とメッセージがよみがえります。

どこかで誰かが「そのひとの聴いている音楽で、その品性が分かる」などとおっしゃっておられて、「あー、わたしもええトシして、RIP!言うてる場合ちゃうわ。マドンナ聴いて、ディスコ(死語?)で踊りたい!とか思ってる場合ちゃうわ…」などとやや引け目に感じておりました。

が、今日ある読み物を見ていたら

 「いわゆる癒し系音楽は、静かすぎてかえっていろいろ考えてしまったりするので、ストレス発散にはロックなどを聴いた方が効果的な場合もあります」

と書いてありました。

 おお、納得!!そういわれてみればタイにいるときは、毎朝RIPとm-floをアホほど聴いて景気をつけていました無意識に元気になれる曲を選んでいたのでしょうか。

まあ、自分が好きな曲を好きなときに聴くというのがイチバンいいんだろうな、と思い、そうやって好きなものを選べることって当たり前のようだけどとっても贅沢なことかも、なんて思う、ちょっとやかましい系な音楽の秋になりそうです

 (*)あの夜は興奮覚めやらず、9年前にタイで聴き倒していた彼女のアルバム"Ray of Light"を引っ張り出してきてずっと聴いていました。懐かしい~ このアルバムも完成度が高くてどれも良い曲ですが、個人的には"Little Star"に思い出と思い入れがあります

 (**)DVD付きのアルバムは輸入版より高いけど、おすすめです。ミュージック・ビデオとそのメイキングが大変良い、です。メイキング好きのお墨つき

 (***)ショーでもらったバルーンが、もう10日も経とうというのに全く衰えを見せておりません。捨てるに捨てられん…どうすればいいでしょうか…

ココロミくん

2006-09-23 21:38:20 | すいかのたね
今月から「gooブログアドバンス」というパッケージで、このブログを書いています。目的は1年間書き溜めたデータをバックアップするため。ところが入会してからデータバックアップを試してみたら、何たることか、「データ保存はテキストのみの対応です」だって。

「えー、そんなこと申し込みのとこに書いてた~?? 」ってかんじだけど、わたしが見落としただけですね、きっと(こう見えてかなりのせっかちなので。あ、見たままかしら~)。

で、このパッケージのもうひとつの特徴が「アフィリエイトができる」とのことで、ココロミようと思いました。そう、記念すべき初アフィリエイト商品は、前にも紹介したイラストレーターべつやくれい師匠の『ココロミくん』、それも"べつやくデー"である、きょう土曜日に合わせていざ!!と手続きをしようとしたのですが、
 …あ、あかん、めんどくさい

ほんとはそんなに面倒ではないと思います。でも端から、この有料パッケージは来月末にやめるつもりでいたし(ブログは続けます)、退会するときにはアフィリエイトした記事も削除しなくちゃいけないらしく、それも面倒なのでやめ~

まとめ/わかったこと;

 ・すいかはPC音痴だ
 ・すいかはかなりの怠け者だ
 ・べつやくれい、最高!
 ・…今日の記事の文体がデイリーポータルのそれと似ているのは気のせい
 
ということで(?)、みなさま、べつやく師匠を応援してください!!

今週の記事はここです。デイリーポータルZというサイトで毎週土曜日に彼女の記事が更新されます。

タイのこと、これからのこと

2006-09-20 20:58:55 | すいかの芽
みなさん、ご心配おかけしています。
ご存知の通り、今日未明からタイの首都バンコクでクーデターが起こっています。

わたしは日本におりますので、無事です。それからタイにいる友人たちも皆無事のようです。友達のひとりは「ピースフル・クーデター」だと連絡してきました。いまのところ、無血クーデターで何よりです。

さて、ここでそろそろわたしの今後のことをご報告します。

諸般の事情で、予定を大幅に繰り上げてタイを引き上げることにしました。
今回のクーデターは無関係です。10日ほど前に決心して、タイの引き払いが全て整ってからここでお知らせしようかと思っていたのですが、こんなことになってしまったし、「タイに帰らないのは、身体が良くないのか」と心配してくださる方も多いので(どうもありがとうございます)、この場をお借りして。

本当はおひとりおひとりに伝えようと思っていたのですが、何せこの緊急事態。順番入り乱れちゃって、ごめんなさい アクセス数の多さに驚いて急いで書いてます。

タイの件は、ニュースもネットも朝見たきりなので(今日に限って一日出払っていた)、わたしもよく事情が飲みこめていません。とにかく王様が収めるでしょう(てかもう、収めたの?)。

タイでこんなことが起こっているのに本当に不謹慎だけれど、そこにいるはずの自分がいられない、そしてしばらくは戻らないと決めてしまったことに残念な気持ちがあるのが正直なところです。実際に、今回のことで気持ちがまた揺れているし(帰りたいよ、ほんとに)、「あんなに好きな国なのになあ…」と思っています。でも、自分の思うようにばかり行かないのだから、だったらできることからコツコツやっていけば、またいつか違うかたちでチャンスはめぐって来るだろう、とそんな気持ちです。

タイで待っててくれている友達のみんな、ごめんね。みんなのことはいつも思っているし、これからも友達でいてください。
I love you all my friends in Thailand!!

日本のみなさま、あらためまして、今後ともよろしくお願いいたします。

急いで書いたうえに公私混同で、ワケが分からないかもしれません、これまたごめんなさい!!

減らし目~

2006-09-19 16:31:56 | あみもの
先日から編み始めたニットの後ろ身頃が編み終わりました(写真左)。それで少し変わった形だ、と書いた前身頃を編み始めました(写真右)。編み図を見ると、目数が76目から始まって最後は22目にまで減っています。つまり、編み進むにつれて編目が減っていく、ということを示していて、楽なことこの上なし!と張り切って編み始めたら…

  3段ごと1目減らす×25回
  3段ごと1目減らす×1回と2段ごと1目減らす を交互に9回
…あ~
奇数段で減らすのって、ややこしい。段数をいつも意識しておかないとわからなくなるのです(上級者は編み目を見れば分かるようですが)。いまのところ、何とか目数と段数の辻褄はあっているようだけど、本当にこれでいいのかいまひとつ自信がありません… 

というわけで2日くらいで終わる予定だったこの前身頃、もたもたしたまま3日以上経ってもまだ5分の1くらいまでしか進んでません。しかもこれ、もう1枚、左右対称のものを編まなきゃいけないのよねー。

なーんて、ぼやきつつ、とても楽しんで編んでいます

MADONNA!!

2006-09-17 12:42:48 | Music!!
MADONNAのConfessions Tour大阪公演に行って来ました。

いや~、The Dancing Queenの名に相応しい女王サマっぷり。
最初から最後まで、アタマの先からつま先まで、女王サマでした。

2時間フルに踊って歌って息切れ全くなし!ギターまでガンガン弾いちゃったりして、もう文句のつけどころなし 
というか、文句なんてつけたら女王サマに怒られそう…

彼女の"ショー(と本人が言っていた)"は初めて観たけど、今回はとくに政治的、宗教的メッセージが強かったようです。

        
      

公演開始時間3時間前に当日券を買って、この席。アリーナにめちゃ近かった、ラッキー そして、お一人様のくせに最後に降ってきたバルーンをゲット!!

編物ハジメマシタ

2006-09-13 21:22:09 | あみもの
急に秋らしくなった、というか、寒い!ですね。

買い置きしてあった毛糸玉たちの誘惑に勝てず、ついにセーターを編み始めてしまいました~。が、張り切って編み始めたものの、編み図の読み方をかなり忘れているっぽい… やっぱり編まないと忘れるものなんですねー。きゃー

昨年出版された本に掲載されている作品を編んでいます。メリヤス編みだけのシンプルニットですが、前身頃が少し変わっています。
出来上がりをお楽しみに~。

 …って、間に合うのか?!

巻きスカート

2006-09-09 10:11:40 | 手づくりいろいろ
タイ語学校にドレスコードがあることは前に書きました。通学には筒型になったタイ式巻きスカートを着て行ってるのですが、これが着づらいうえに足元にまとわりついて歩きにくい(大方のタイ人は着崩れせず美しく歩く)。ある日、友達と週末市場で見つけたのが写真左の黒いスカート。布の柄を気に入って、即購入しました。さっそく翌日はいてみたら、巻きスカートなのにすごく歩きやすい! それもそのはず、3枚はぎのフレアスカートになっているので、足元のもたつきが少ないのです。

そこで、このスカートと同じタイプの巻きスカートを作ってみました(写真右)。黒スカートにはないプリーツを後ろスカートに入れてあります。製図なし、直裁ちで、ものすごーく適当だけど、まあタイで使うつもりだから、いっか

          

黒スカートは右端が黒い布になっていて、この切り替えが良いなと思っていました。で、黄色の方も布を切り替えるつもりだったのに、裁ち方を間違えて切り替え布が内側に来てしまった…。歩いたら少し見えるはずなので、"チラリズム"ってかんじでこれはこれでよし、としますか~。それにしても洋裁はやっぱり、ムズカシイ~

Making好き

2006-09-07 07:44:41 | すいかのたね
映画や音楽DVDにボーナスとしてついてくることが多い、"メイキング"が好きです。「特典映像:メイキングつき」というのに釣られて買ってしまうこともあるくらいです。

単純にNGシーンがおもしろいと思っていた時期もあったけど、最近は舞台裏の俳優やアーティストたちの素顔や打ち合わせ風景を見て、ものを作る過程やそこに垣間見える人間模様なんかを想像(妄想?)して楽しんでいます。

もう少し身近なものだと、『おしゃれ工房』だとか『今日の料理』なんかが好きです。『おしゃれ~』の手芸・クラフト系の回はなるべくチェックして、テキストには載っていない、プロの作家さんの手の動きなんかを見ては「おお、こうすると綺麗に仕上がるのね」と参考にしています。それから『~料理』に「20分で晩ごはん」というコーナーがあって(今もあるのかな)、それを毎回楽しみに見ていた時期があります。下準備ほとんど無しの状態から取り掛かって、ぱぱぱ~っと手際良くて、お見事!見てるだけで満足(こらこら、実践は?!)。この20分間で全てのメニューを仕上げたときに講師の方々が見せる表情が、とっても良いのです

…と、前置きがずい分長くなりましたが、タイで、"メイキング"とはいえないけれど、"定点観測"をして「出来上がりから完成までを記録」しようとしたことがあったことを思い出しました。でもご覧の通り、メイキングのメの字にもなっていないです…言い訳は以下の通り~

その1:アパートの近くのマンゴーの樹です。「黄色に熟れていくまで定点観測しようっと」と思っていたのに、実は大きくなるものの全く色は変わらず全部で3回くらい撮って断念。3週間後くらいに、落ちている実を見て、"熟しても緑だけど中身は黄色になる種類"のマンゴーだったと知りました
              

その2:こちらは表通りで建設中だった建物です。3月ごろに最初の鉄骨しかないのも撮ったはずなのですが、見つからず…削除しちゃったのかなあ…残念。これ以後は、自分の住んでいるところが特定されてしまう!とビビッて断念しました。もう出来上がってテナントも入っていると思うのですが、さて、どうでしょう。完成してなくても不思議はナイです、ハイ。
         

いや、まあ、ほんとになんだか「どこがメイキングと関係あるねん!」ですね、
すみません 
どちらも何枚かずつ撮影したのに、写真がない…重ね重ね残念

しおり

2006-09-06 16:07:31 | すいかのたね
本屋に行ったら、こんなもの見つけちゃいました

5枚ほど頂いて帰りましたので、ご要望の方はご連絡くださいませ


ちなみに、わたしは地元の○ュンク堂でゲットしました。

このほかにも関西ローカル番組のオリジナルしおり(?)がたくさんありました~

夏の終わりに

2006-09-04 19:58:49 | すいかの芽
『日本領サイパン島の一万日』野村 進 著(2005年、岩波書店)を読みました。

「日本が1945年に敗戦するまでの30年間、サイパン島は日本の統治下に置かれていた」。恥ずかしいけれど、わたしはその事実をよく知りませんでした。そして、どれほど多くの日本兵が“日本人”とそれ以外の多くの民間人を巻き込みながら、殺し、殺されていったかということも。

帯には『「楽園」を求めて海を越えた二つの家族。その歓びと哀しみを描く傑作ノンフィクション』とありますが、この本の伝えるものは、"歓び"や"哀しみ"といったものではないと思いました(なぜこのような帯にしたのか、首をかしげてしまう)。月並みな言い方しかできないのだけれど、あるひとつの考えしか許されない社会が生み出す狂気の愚かしさ、それに気づくことができず、あるいは気づいたとしても、その狂気に従うしかない閉塞感、そしてそれらが引き金となって起こる命の奪い合い、といったことだと思いました。

サイパン移民のミクロな視点を軸に、戦禍をくぐり抜けた人々のその時々の思いや当時の日本軍部の内情とアメリカとの関係などを、緻密な聴き取りと資料の裏付けを基に描いています。戦禍のサイパン島を1ヶ月以上逃げまどった後の避難民の感慨が最も印象的でした。

  「いかに、人間は生きるために生まれてきていることか。
     やっぱり、生きるために生まれてきたのが人間なんだな」

アタック25!

2006-09-03 23:11:37 | すいかのたね
あー、おもしろかった、今日放送の『パネルアタック25』!!
さっき録画を見終わったところですが、この面白さ、書かいでか!!

この長寿番組の司会者児玉清氏のファンであることは前に書きましたが(ここのコメント欄です)、今日は「芸能人大会」。で、回答者として博多華丸(と相方の大吉)が出演していました。

博多華丸は"児玉清氏のものまねで一躍有名になった"そうで、このあいだ帰って来たときに初めてテレビで見ました。

  「本人以上に本人!!」(←松尾スズキのパクリ)

緑の解答席に座っていた女性タレント2人は、「あなたたちホントに芸能人ですか?」と疑うほどに空気が読めていなくてハラハラしましたが、そんな場面も児玉氏のスマートな番組運びでかき消されるわけです。素敵  

そして、ついに実現のときが…!
 
 ご本人と華丸との夢の「Wアタックチャ~~ンス!!」

いやー、帰国しててよかった、タイに戻るのが遅くなっててよかった!
大満足ナリ

それにしても久々に見たけど、あそこまで拳を震わせているとは思いませんでした。児玉氏はわざとやってんだね、からかわれてるのかと思って少し気の毒に思っていたのですが、それならいいや、と変なところで安心

ということで、お決まりの文句で〆ようと1時間近く考えているのですが、上手く落ちないので、おとなしくこのへんで…


    …残念、もう少し研究しておいて頂きたかった! …あ、悪あがき?

刺繍のセンセ

2006-09-02 20:02:47 | 手づくりいろいろ
先日、刺繍の内職をお引き受けしていた手作りショップで“刺繍のセンセ”をすることになりました。以前、少しの間だけバイトをさせていただいたこともあるお店です(05年12月ごろから今年3月まで)。

冷や汗まみれのレッスンで写真を撮る余裕はなかったのですが、下準備の過程をこちらにアップしましたので、よかったらご覧ください。

ちなみに、愛してやまない、べつやくれい氏の今週のネタは“ししゅう”でした。どれもは素人とは思えない出来でしたが、「きつね」はミシン刺繍並みの精巧さが伺えました。やっぱ、すごいです、あのひと