1/99(きゅうじゅうきゅうぶんのいち)

あみものと手仕事と旅の記録

ヴォーグ学園通信講座 棒針編み ベスト再提出

2019-11-18 13:48:00 | ご感想
NZレポートの途中ですが、ヴォーグの通信講座の続きを書いておきます。

今年の7月に入門科最終課題のベストを提出したのですが、実は不合格となりました😓

不合格といっても、再提出課題が出されるので、それを出してパスすればよいようです。
あのベストをすべてを編み直すわけではなくて、ホッとした〜😭

不合格となった理由は、すくいとじ、ゴム編み部分、袖ぐりと襟ぐりの拾い目が正しくできていないこと。

自分ではどこがどう違うのか分からん〜というところも、先生はよーく見てくださっていて、すごいなあと思います。

その再提出課題ですが、小さなベストを編む、というもの。↓こんなかんじ。

ちなみに糸や色の指定はなく、手持ちの残り糸で製作してもOK。糸端は処理せずそのままで提出します(わたしの場合)。

ところが、これを編むのにまたまた時間がかかってしまい、先週ようやく仕上がりました。

とくに脇のはぎ、拾い目は、編み図や解説を読んでもよく分からず、実際に通っている編み物教室の先生に何度も確認しては教えていただきながら、なんとか仕上げました。それでも、これで合格!という自信はない…😓 

お教室のベテラン生徒さん方も、「わー、こんなとこまでチェックされるのね」とびっくりしておられました。
ヴォーグ通信講座プログラムは、それだけ丁寧ということなのだと思いますが、やっぱり2次元(紙や映像)のみで編み物を学ぶことには限界があるなーと感じました。絵や文字で説明されるのと実際に現物を前にして教えてもらえるのは、月とスッポンくらい違う。

そんなわけで、今日明日には郵送して、年内には修了したいと思うのですが、はてさてどうなりますか😁

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ニュージーランドで羊に会う | トップ | ニュージーランドの毛糸屋さん »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿